防草対策はどれがよいか。

(カテゴリ: 太陽光発電所)

こんにちは^_^ワーママ発電家のmukuです。

先日、この冬に施工稼働した発電所の除草剤散布に行ってまいりました!

うーん。今はタンポポやおおいぬのふぐりが咲いていてとても綺麗❤️
このままならステキなのですが、夏になる頃にはこっから恐るべき雑草魂で繁りだしますので、タンポポにも何にでもいっぱい除草剤撒いてきました。笑

この発電所の雑草対策ですが、防草シートにするか、クラピアとかクローバーがいいのか少し模索してみようと思います。

ちなみに下の写真は私のとある発電所の防草シート失敗版です。

650F98F4-5893-46C0-930C-264CDADCB878

防草シートから草が生えてきたので刈ったら、刈った草が土に戻らず堆積してしまってる状況です。

防草シートも草や土が入らないように適切に管理しないといけないですね。

また次にいったら綺麗にしようと思います。

やはり太陽光発電所の悩みは雑草対策ですね。

いい方法あったら教えてください〜‼️

いつもお読みいただき、ありがとうございます^_^

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

2 Comments

ワーママ太陽光発電家muku

hanatoya様

コメントありがとうございます^_^
防草シート以外とだめになるの早いですよね。
私のところも10年もつと言われた防草シートでしたが、適切に管理しないとなかなかうまくいきません。
やはり、除草剤良さそうですね!
私も近くに農家はなさそうなので、ネコソギ一度試してみたいと思います^_^
瓦は初めて聞きました!廃材系やグランドカバーで発電所も綺麗にできたら、地域貢献にもなるので試したいです。そして、私も一部クローバーを撒く予定のところがありますので、試してみたいと思います!またクローバーどうだったかぜひ教えてください★

hanatoya

雑草対策、私も模索中です。
経験上防草シートは、よほどの高級品でない限り5~10年単位の対策にはなりそうにありません。
今、うまくいっているのはネコソギという除草剤です。山奥の近隣に農地のない発電所は年数回の散布で行けそうです。
これも散布範囲が広いとお金と手間が結構かかります。

農地の隣の発電所には、防草瓦を試しています。
http://solar-club.jp/member/hanatoya/?p=305
知り合いに屋根屋さんがいれば、廃瓦はただでもらえると思います。

遠くてなかなか行くことのできない発電所は、何でも屋さんに草刈りをお願いしています。一部クローバーでグランドカバーをしていますがこれも試行中です。

コメントを残す