太陽光専門雑誌に載ってました。 2014年2月21日 (カテゴリ: その他) ツイート 太陽光の勉強会つながりの方のFACEBOOKに 掲載されているとの投稿を見て、 太陽光専門雑誌のSOLARJOURNAL を私も今日チェックしました。 P.76の優良販売店・施工店問い合わせ一覧に 載ってました。 兵庫県ではうちを含めて3社。 掲載ありがとうございます。 優良との事ですので、この言葉に恥じないように 今後も販売・施工をしていきます。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 再生可能エネルギーの国、アイスランドに行ってきます。 先程まで仕事をし、 ばたばたの状況で、新幹線に飛び乗りました。 北欧の国アイスランドに視 記事を読む 今更気づく英語力 4月、5月、6月と毎月のように海外に出張しています。 もちろん海外に行くので、各国の言葉を話せないといけません。 記事を読む 金融機関の融資の地方格差 太陽光発電所の販売、施工において、 最近では個人が融資を受ける場合の 地方格差がはっきりしてきました。   記事を読む 実は本業は電気屋さん 最近、太陽光の仕事ばかりしているように思われてきました。 でも、本業は電気屋さんなんです笑。 今、消費税の駆け込みで実はかなり忙しいのですが 記事を読む マスダールシティに行きたくて 6月に某所に行くために、会社移転日を変更した私。 どうしても、行きたいのは海外の某所。 2月に太陽王子 と一緒に行きましょうと誘っていた手前 記事を読む 27年度生産性向上設備促進税制を申請しに行ってきました。 先日、生産性向上設備促進税制を申請してきました。 今までは、お客様のお手伝いをしていたので流れはなんとなく 記事を読む しげる会In仙台 しげる会in仙台に参加してきました。当初はまったく参加のつもりがなかったのですが、PV EXPOで行くような話しになり、急遽参加してきました 記事を読む 電力との契約 太陽光を住宅に設置するにあたり、まず、容量が10kw以上か未満かで契約が異なります。今回は10kw未満のお話。 10kw未満ですと、売電の 記事を読む 融資審査を申し込みのは、一日でも早く! 今期もあと半年。 今年なんて、あと4か月です。 太陽光の販売は、今期はすでに我が 記事を読む 騙されない。国民負担が大きいのはどっち? 太陽光の国民負担が大きいと、経産省が現行より2割引き下げを決定したと、 日経が報じました。 国民負担 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す