施工準備(三木市周辺太陽光) 2014年11月10日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) ツイート 12月より施工開始する120kwの施工準備を開始しました。 最大の準備はこれ この倉庫が南側の一等地にあります。 これを撤去か移設ということになりました。 結局、 柱の腐食もひどく、移設するよりは新しくしたほうがいいということになり、 新しく設置。 太陽光の為に、新しくしても十分もとがとれてしまいます。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 中国電力に申請しました。 昨晩から来ている鳥取県米子市。今日、中国電力に太陽光の申請を起こしました。 鳥取県には中国電力の営業所が3つしかありません。 そのうちの1つ 記事を読む 道路を渋滞させた原因は私です(三木市周辺太陽光) 昨日、朝5時にホテルを出発し、米子市から三木市に帰ってきました。 米子市から三木市までは車で約3時間。 記事を読む 注文頂きましたけど、えらいこっちゃ。三木市周辺太陽光 ずーと前から言われていた方より、ご依頼いただきました。 構想すること数ヶ月。 というか、ほったらかしする 記事を読む 送電準備 150kwの竣工が近づいてきました。 近づいてきたので、電柱周りが騒がしくなってきました。 この独特の目立つ色の車。。。 電力会社 記事を読む 大波スレートの屋根に太陽光を取り付けています② 昨日の続きです。 まずは、昨日画像をとり忘れていた屋根に穴を開けたところです。 屋根の裏側から撮ったのですが、よくわかりません。 です 記事を読む 防草シートの施工 今日から、国内のパネルメーカーシャープの太陽光の施工が始まりました。今回はスクリュー杭での野立て施工。 当社の施工は必ずパネル下には砂利 記事を読む 直接搬入できません(三木市周辺太陽光) 中国からの架台が入荷してきました。 神戸港から税関を通り入荷。 いつもならそのまま現場に搬入するのですが、 今回はそれができません。 記事を読む made in JAPAN 三菱電機47kwの太陽光を設置しました。(三木市周辺太陽光) 三木市口吉川町で、2月末三菱電機の太陽光47kwが竣工しました。 パネルは、今は貴重なmade in JAPAN 岐阜県 記事を読む あけましておめでとうございます!そろそろ準備運動をします@三木市周辺太陽光 あけましておめでとうございます。 今年も信念を曲げずに、できることをコツコツやっていきます。 本年もどうぞよろしくお願いいたしま 記事を読む 鳥取の分譲太陽光見てきました。 昨日、鳥取県倉吉市の分譲型太陽光の見学に行ってきました。 パネルはシャープ、パワコンは安川でした。 区画は20区画。販売額は1区画2000万 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す