松崎しげる製作中 2014年4月15日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) ツイート 昨日、兵庫県小野市の150kwを2人で施工中と書いたら、 やっと増員となりそうです笑。 明日は、会社自体が定休日の為、 私を除くほとんどの 作業員がおやすみなのですが、 そこにベテランさんが、一人で入ってくれることに。 パワコン吊ってくれるらしいです。 感謝です。 だから、急いで配管埋めました。 木曜日からは、増員が確定しているので、 どーっと進みます。 最近は、毎日現場に出ているので、 かなり焼けてきました。 松崎しげる並に黒くなるのも時間の問題です。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 除草のおっさん出動 天気がいい5月。 パネル設置日和より発電日和が続いています。 こんないい日和が続いているので、 3月に除草したのですが、とうとうあちらこちら 記事を読む made in JAPAN 三菱電機47kwの太陽光を設置しました。(三木市周辺太陽光) 三木市口吉川町で、2月末三菱電機の太陽光47kwが竣工しました。 パネルは、今は貴重なmade in JAPAN 岐阜県 記事を読む 続。太陽光の見回り。 5月末に竣工した150kwの太陽光の見回りをしてきました。雑草の対策も必要ですので、前回出動した自称除草屋のおっさん連れて行きました。あんま 記事を読む 架台改良と中国の再生可能エネルギーの情勢を聞くため、中国瀋陽に来ました。 今年2回目の中国に来ました。 北朝鮮に近い瀋陽市。 旧満州があったところです。 当然、日本人もほとんどいなく。 記事を読む 太陽光現地調査の旅(三木市周辺太陽光?) 太陽光の現地調査の旅を継続中。 今日は、午前中赤穂市に行ってきました。高圧案件用の候補地へ。 立地は、私が今抱えている条件の中で、一番最高で 記事を読む 送電準備が整いました?? 今日、ベテランに送電用のポールを建ててもらいました。 送電容量が大きいのでCTメーターでの送電となります。途中で電線が大きく曲がり、横 記事を読む ますます変わるパネル容量に、パワコン選定が迷う件 売電単価18円(まだ未確定、最終的には経産省大臣の決定必要)が来て、 すでに来期の設計をしています。 記事を読む 送電準備 150kwの竣工が近づいてきました。 近づいてきたので、電柱周りが騒がしくなってきました。 この独特の目立つ色の車。。。 電力会社 記事を読む ソーラーワールド47kw 太陽光まもなく竣工(三木市周辺太陽光) 兵庫県三木市志染町御坂にて、 施工中のソーラーワールド社製47kw 太陽光がまもなく竣工します。 南側には自治会のゲー 記事を読む 分譲型太陽光ソーラービレッジ三木Ⅰ進捗状況 (三木市周辺太陽光) 兵庫県三木市初 分譲型太陽光ソーラービレッジ三木Ⅰの送電設備(ポール)が建柱されました。今回分譲の2基分です。 CTを受けるステンレスハ 記事を読む 2 Comments ハビル太郎 2014年4月16日 SECRET: 0 PASS: >太陽王子さん みんなに焼けたと言われ始めたので、 差し置いてしげる使いました。 肉体労働しに来ますか? こきつかいますよー。 太陽王子 2014年4月15日 SECRET: 0 PASS: 私を差し置いてしげるなんて・・・(笑) ガッツリ汗をかく肉体労働がしたいです。 もう草むしりは嫌です。 コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
SECRET: 0
PASS:
>太陽王子さん
みんなに焼けたと言われ始めたので、
差し置いてしげる使いました。
肉体労働しに来ますか?
こきつかいますよー。
SECRET: 0
PASS:
私を差し置いてしげるなんて・・・(笑)
ガッツリ汗をかく肉体労働がしたいです。
もう草むしりは嫌です。