頑固職人仕様の太陽光用架台が商品化されます①

(カテゴリ: 太陽光工場見学)
IMG_6505[1]

 

15日から1泊2日で瀋陽に行ってきました。

と、言っても台風12号の影響をもろうけて、日本には帰れましたが、

 

まだ兵庫県には帰れていないのですが。。。

 

目的は、私が設計?した太陽光架台の試作品の確認をするためです。

 

先月も、瀋陽に行ったのですが、今月も行くとは思っていませんでした。

 

現地滞在時間23時間。

 

北朝鮮の近くまで行くのに1泊2日笑。

 

国内出張とかわりません。

 

中国は今年に入り3回目。

 

それまでは、行く機会がまったくなかったのに、今年に入り急増。

 

海外で仕事ができる事自体が、大変うれしいです。

 

話は戻り、架台の続きを。

 

今回の架台はアルミの材料からこだわっています。

 

頑固職人仕様のアルミ材は6063番という材料を使用しています。

 

6063番はアルミサッシなどに使われている材料で、

 

不純物(鉄)がほとんど入っていません。

 

他でよくみるアルミ架台は、主に6005番か6001番の

 

アルミ材を使っている事が多く、

 

それらは、不純物(鉄)が混入しているので、アルミなのに

 

磁石がくっつくという面白い現象が発生します。

 

当然、材料自体も安いです。

 

いいところは、6063番にくらべ約1.5倍の強度があるというところですが、

 

悪いところはアルミなのに錆びるということです。

 

今回は、6063番を採用することで、架台にしなりをわざと与える設計にしてあります。

 

当然、強風の時しなりがあることで、架台自体のあそびを設け、

 

架台自体が歪まないようにするためです。

当然、ある程度の強度は必要ですので、そこにも工夫をしています。

(後日紹介します)

 

また、アルミインゴットから架台に押し出し(熱加工)したあとにも、

 

こだわっています。

 

通常、アルミのインゴットから押し出されたアルミ柱は540度ぐらいになっています。

 

それを冷却するのですが、冷却方法にもこだわりがあり、

 

今回の架台は自然冷却のようにゆっくりと冷却させます。

 

なぜ、そんなことをするかというと、強制冷却にしてしまうと、アルミ材がカチカチに。

 

せっかくのしなり効果がなくなってしまいます。

 

強制冷却すると、インゴットからですと約2日で製品としてい出来てしまいます。

 

自然冷却なら、その倍の4日間。

 

それだけこだわっているのです。

 

続く。。。。。。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>