月別: 2014年4月
兵庫県三木市で先月販売した分譲型太陽光ソーラービレッジ三木Ⅰ。おかげさまで完売となったことは、先月ブログでお知らせしました。現在、第2弾を調整中です。
ソーラービレッジ三木Ⅰの同一敷地には、実は私が管理している地元自
...(⇒記事を読む)
2月のPV EXPOの成果がこんな小さなものにもあります。
これは何かわかりにくいかと思います。
パネルの裏に挟み込んで、ケーブルを支持(とめる)商品です。
毎回、野立ての太陽光の場合、ケーブルの支持をどうしようか悩
...(⇒記事を読む)
兵庫県小野市(三木市のとなり街)で、現在150KW(パネル600枚)を施工しています。
もちろん、パネルはソーラーワールドなのですが、
架台も今回モデルチェンジになり、新しい商品となりました。
施工性が少し良くなっていま
...(⇒記事を読む)
2月からパワコンの納期が不安定です。
(パワコンとは、太陽光パネルでできた電気を、一般コンセントでも使用できるように、電気を変換する機械のことです。)
納期回答もあまりあてになりません。
パワコンは日本メーカーですので、
...(⇒記事を読む)
太陽光を設置すると必ず付き物が電力の連系工事負担金。
弊社は、余剰契約の場合は工事費の中に含みますが、
全量買い取りの場合は、工事負担金別途としています。
最近では、ほとんどの案件が全量買い取りですので、
工事負担金を別
...(⇒記事を読む)
今日から、いよいよ新年度です。
太陽光も新売電価格となります。1OKW以下は37円/kw (税込) 10KW以上は32円 /kw(税別)となります。
今から、国への設備認定を申請するものすべて上記の価格となりますが、いわ
...(⇒記事を読む)
執筆:頑固職人
兵庫県にて低圧太陽光から高圧太陽光まで、販売施工をしています。
今では、兵庫県のみではなく、岩手県から大分県までをカバー。
業界にいるからこそわかる情報を発信していきます。
WEBサイト:
http://www.actykanai.com
最近のコメント