月別: 2014年10月
兵庫県小野市にて本日よりソーラーワールド社の太陽光の設置を開始しました。
容量は20kw。売電額は32円です。
今回はクリーニング屋さんの工場の為、屋根下では洋服のクリーニングをしています。
折半屋根に金具をつけるにあた
...(⇒記事を読む)
以前から、興味のあったノルウェーの太陽光パネルメーカーREC社の取り扱いを開始しました。
売電価格が32円そして、来期はさらに下がる可能性が高く、それにも対応する必要があります。
ただ、価格を下げるには、中国メーカーのパ
...(⇒記事を読む)
九州電力が動きました。9月末より買い取り保留が一部解除され、9月24日までに申請された50kw未満は、買取可能となるようです。
やはり、指摘されたていた揚水発電を利用し、需給調整力の増強などの対策を図ることで、小口の電
...(⇒記事を読む)
昨日より販売開始いたしました分譲型太陽光「ソーラービレッジ三木Ⅱ」のすべての区画が、本日完売いたしましたので、お知らせ致します。
昨日より多数のお問い合わせまことにありがとうございました。
今回は予想外の反響につき、
...(⇒記事を読む)
本日、発表致しました、太陽光ムラ共同企画
分譲型太陽光「ソーラービレッジ三木Ⅱ」は、
ご好評につき2区画
47kw、50kwは完売となりました。
たくさんのご応募及びお問い合わせありがとうございました。
残り22.4kw
...(⇒記事を読む)
すでに太陽光ムラにて発表済みですが、太陽光ムラと共同企画第2弾。ソーラービレッジ三木Ⅱの販売を開始することになりました。
今回は人気の年内連系可能物件です。
下記物件詳細です。
名称 ソーラービレッジ三木Ⅱ
場所
兵
...(⇒記事を読む)
太陽光向けの土地をご紹介します!
私自身、不動産の資格はありませんので、地元不動産会社さんと協力して140坪~3000坪までの太陽光用候補地をご紹介できる状況になりました。
今、連日再生可能エネルギーの報道されていますが
...(⇒記事を読む)
今夜20時ごろ台風19号がヒョウゴケンに再接近します。前回の11号に続き、今年2回目。
今朝は、台風対策の為各現場の巡回。
台風対策をしてきました。そして、大雨の時にすることがもう1つ。大雨の時に太陽光候補地
...(⇒記事を読む)
最近の行動が怪しい。。。
連日のように、報道されている再エネ買取見直し報道。
九電ショックの時は、買取保留の報道中心だったが、
いつの間にか、買取制度自体の制度見直しにすり替えられています。
この何日間はそんな報道ばかり
...(⇒記事を読む)
昨日と今日、太陽光発電の勉強をしに、福島県の白河に来ています。
もっぱらの話題は、やはり各地で起こっている電力による買取保留。
いわゆる九電ショックです。
ネットや報道されていることより、各地地元で起こっている生の情報が
...(⇒記事を読む)
執筆:頑固職人
兵庫県にて低圧太陽光から高圧太陽光まで、販売施工をしています。
今では、兵庫県のみではなく、岩手県から大分県までをカバー。
業界にいるからこそわかる情報を発信していきます。
WEBサイト:
http://www.actykanai.com
最近のコメント