月別: 2015年9月
早朝5時半に自宅を出て、一路福岡に向かっています。
何をしに行くのかというと、福岡グルメツアーではなく、
下記を勉強しに。。。。
FIT新時代へ向けて(検証編)
(1) 九州電力の
...(⇒記事を読む)
農地転用もなれてきました。
といっても、実際に1から誰の力もかりずに、
自分で農地転用の申請し、転用済みまでさせてことは一度だけなのですが。。。
今では、案件が多くな
...(⇒記事を読む)
昨日、SMAの20kwが25台入荷しました。
今回は、パワコンをセントラルパワコンを使用するのではなく、
小型パワコンを分散設置します。
近年では、この分散型が主流に
...(⇒記事を読む)
先月をもって、小型風力を扱っていた商社が小型風力事業より撤退しました。
日本で初めて、北海道で小型風力を連系させて商社であり、
今後も小型風力をすすめていくと思われていたのですが、
...(⇒記事を読む)
9月10日 米子市彦名町にて施工中の574kwのパネルが入荷しました。
今回は台湾メーカーのウィンアイコです。
枚数にして2208枚です。
パワコン500kwに対して
...(⇒記事を読む)
現在、施工中の鳥取県米子市の574kw。
施工とその周辺のフェンスを気にして、よく外周を見回ることが多いのですが、
昨日、すこし離れたところ。
と言っても、現場から3
...(⇒記事を読む)
昨日、インテックス大阪で行われたPVEXPO 大阪に行ってきました。
昨年より始まったこの展示会は、今回が2回目。
東京よりは規模は半分以下?ですが、個人的には7月の
PVJAPANよりは見るも
...(⇒記事を読む)
執筆:頑固職人
兵庫県にて低圧太陽光から高圧太陽光まで、販売施工をしています。
今では、兵庫県のみではなく、岩手県から大分県までをカバー。
業界にいるからこそわかる情報を発信していきます。
WEBサイト:
http://www.actykanai.com
最近のコメント