折半屋根の太陽光竣工 三木市周辺太陽光 2014年6月19日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) ツイート 三木市内で施工中の容量15kwの太陽光 が竣工しました。 パネルはソーラーワールド。 パワコンは田淵電機です。 今回はパワコンは壁につけて、パネル~パワコンと電源の配線は隠蔽しました。 パネルは折半屋根にとりつけています。 途中メンテナンススペースを設けて、 将来のメンテナンスに備えました。 一番発電する季節です。 たくさん発電してくれることを期待します。 お問い合わせはこちら太陽光ならおまかせActyカナイ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 低圧太陽光に突っ走った3月。 今日、おかげさまをもちまして、弊社は閉店しました。いや、違います。私の気持ちが、今日は閉店しました。 魔の31日が無事終了し、今日はどっと気 記事を読む 台風19号の備え(三木市周辺太陽光) 今夜20時ごろ台風19号がヒョウゴケンに再接近します。前回の11号に続き、今年2回目。 今朝は、台風対策の為各現場の巡回。 台風 記事を読む 仕事始めの前の準備運動 明日5日から始動します。 会社自体は6日からなのですが、 とりあえず、私は明日から電力会社さん、銀行とまわります。 明日が過密スケージ 記事を読む 折半屋根の施工 先日、折半屋根の施工について質問を受けたので、今回は折半屋根の太陽光の施工について書きます。 折半屋根施工には大体2通りあり、屋根自体に穴を 記事を読む コンクリート縁石方式の架台の話と兵庫県三木市50kw低圧太陽光発電 最近ちょくちょく縁石式コンクリート架台を使用することがあります。メリットとしては、設置場所が限られているところに向いている。施工が簡単なので 記事を読む ブログを読んでいただいている方からのご依頼(三木市周辺太陽光) 昨年から、ブログを読んでいいただいていた方からご相談を頂いていました、 その太陽光の施工が始まりました。 記事を読む クリスマスイブ連系に向けて着々と@兵庫県三田市 クリスマスイブ連系に向けて、 兵庫県三田市の高圧太陽光が着々と進行しています。 スペックは パネル ウ 記事を読む 父の指導と背中(米子編) 7/1より取り付け工事をしていましたソーラーワールドの太陽光ですが、無事本日7/3午前中工事が終了しました。 その件は後日で、今回はその中で 記事を読む 電力監視システム「エコめがね」入荷(三木市周辺太陽光) 電力量監視システム「エコめがね」が本日入荷しました。 エコめがねは業界NO,1シェアの電力量監視システムです。 パワコン毎の監視はできません 記事を読む 折半屋根の現場調査 折半屋根に太陽光を載せるべく現場調査を行いました。 屋根は88の折半でした。先日ブログで書いた剣先ボルトにとめる金具で施工をしようと考えて 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す