米子市574kwのパネルが入荷しました。 2015年9月12日 (カテゴリ: 分譲型太陽光発電) 9月10日 米子市彦名町にて施工中の574kwのパネルが入荷しました。 今回は台湾メーカーのウィンアイコです。 枚数にして2208枚です。 パワコン500kwに対して ...(⇒記事を読む)
米子市高圧分譲太陽光の造成工事が完了 2015年8月16日 (カテゴリ: 分譲型太陽光発電) 現在、進行中の米子市の高圧分譲太陽光の造成工事が完了しました。 約2200坪の敷地に防草対策である魔法の土「エコソイル」を 前面に敷き詰めました。 おおよそ10年間の草が生えてきません。 &nb ...(⇒記事を読む)
天津大爆発の思わぬ飛び火。 2015年8月15日 (カテゴリ: 分譲型太陽光発電) 先日の天津での大爆発事故。 大変だなぁと思っていたところ、思わぬ飛び火が。。。 すでに発注している架台のうち、先に576本のスクリュー杭が中国から 送られてきて、来週 ...(⇒記事を読む)
【価格決定!】分譲型高圧太陽光「ソーラータウン三田」の販売を開始します! 2015年8月11日 (カテゴリ: 分譲型太陽光発電) 昨日ブログで書きました分譲型高圧太陽光「ソーラータウン三田」 の価格が確定しましたので、販売を開始することになりました。 まずは、ソーラータウン三田の詳細です。 【頑固職人& ...(⇒記事を読む)
米子についで第2弾!高圧太陽光発電「ソーラータウン三田」をまもなく販売開始します。 2015年8月10日 (カテゴリ: 分譲型太陽光発電) 鳥取県米子市に続き、今度は地元兵庫県。 お隣の三田市にて、まもなく高圧太陽光の販売を開始します。 発電所名はすでに命名済み。 「ソーラータウン三田」 ...(⇒記事を読む)
【分譲型太陽光】米子市570kw高圧太陽光造成真っ最中。 2015年8月6日 (カテゴリ: 分譲型太陽光発電) 米子市分譲型高圧太陽光570kwの造成工事がピークを迎えています。 草刈りが終わり、荒造成も終了したのですが、 現況より約80cm地上げと防草対策の魔法の土「エコソイル」を一面に敷く工 ...(⇒記事を読む)
副現場監督を承諾いただきました!(鳥取県米子市570kw高圧分譲太陽光) 2015年7月28日 (カテゴリ: 分譲型太陽光発電) 先週24日より着工しました鳥取県米子市の570kw高圧分譲型太陽光の設置工事。 私が、現場監督をすることになっています。 当然、施工もするのですが。。。。 米子市は私 ...(⇒記事を読む)
そろそろ限界点。 2015年7月25日 (カテゴリ: 分譲型太陽光発電) 22日から鳥取県に来ています。 太陽光の設置工事で、現場は島根県ですが、 隣県の鳥取県から毎日通っています。 そうして、同時に先日ブログに書きました、鳥取県の米子市の570kw高圧分譲の外構工事が ...(⇒記事を読む)
つぎつぎ登場!分譲型太陽光ソーラービレッジ三田を発売します。 2015年7月18日 (カテゴリ: 分譲型太陽光発電) 先日、事前予告で書きました分譲型太陽光の販売を開始しします。 名称 ソーラービレッジ三田 土地 兵庫県三田市池尻 パネル ソーラーワールド260W 240枚 62.4KW パワコン 49.5kw ...(⇒記事を読む)
【事前予告2】REC製パネル小型分譲太陽光を販売します@兵庫県三木市 プチソーラー 2015年7月16日 (カテゴリ: 分譲型太陽光発電) 先日に続き分譲型太陽光の事前予告2をします。 以前よりお問い合わせの多い小型分譲の太陽光も準備もほぼ整いました。 場所は 兵庫県三木市 名称 ソーラービレッジ三木Ⅲ パネル R ...(⇒記事を読む)
最近のコメント