工事が間に合っても、軽微変更を伴うなら、実はそろそろ3月連系は限界点? ② 2016年1月17日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) 工事が間に合っても、軽微変更を伴うなら、実はそろそろ3月連系は限界点? の続きです。 どうやら、設備認定のシステムが変ったようです。 12/14に以下が発表され ...(⇒記事を読む)
工事が間に合っても、軽微変更を伴うなら、実はそろそろ3月連系は限界点? 2016年1月16日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) 毎日のように3月連系間に合いますか?とのお問い合わせを頂きます。 工事はまだ間に合います! でも。。。。。 というのは、仮に設備認定の内容に変 ...(⇒記事を読む)
太陽光を施工するのと雨水処理@三木市周辺太陽光 2016年1月7日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) 私自身、野立ての太陽光を施工することが多いのですが、 施工するにあたり、 候補地選定→造成→施工→連系 となります。 ...(⇒記事を読む)
あけましておめでとうございます!そろそろ準備運動をします@三木市周辺太陽光 2016年1月3日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) あけましておめでとうございます。 今年も信念を曲げずに、できることをコツコツやっていきます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 元旦から頂いた休日は、やっと今日3日目です。 ...(⇒記事を読む)
今年最後の2日連続連系作業@三田市 米子市 太陽光 2015年12月27日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) 24日、25日と今年最後の2日連続連系が終了しました。 なぜ、2日連続になったかといいますと、どちらも生産性向上設備促進税制 の一括償却を適用するためです。 &n ...(⇒記事を読む)
SMAパワコン用監視システム Sunny Portal の実力 2015年12月23日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) SMAのパワコンを採用すると、無料の電力量監視システムを 使用することができます。 別売のweb connect をパワコン台数分用意し、 パワコンが13 ...(⇒記事を読む)
クリスマスイブ連系に向けて着々と@兵庫県三田市 2015年12月19日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) クリスマスイブ連系に向けて、 兵庫県三田市の高圧太陽光が着々と進行しています。 スペックは パネル ウィンアイコ 327.6kw パワコン SMA20kw 13台 260kw ...(⇒記事を読む)
一般家庭にも、屋根に穴を空けない工法で取り付け(三木市周辺太陽光) 2015年11月3日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) 兵庫県三木市にて、一般家庭のご自宅の屋根に太陽光を取り付けさせていただきました。 お客様はブログ読者。 そもそものご依頼内容が、屋根に太陽光を取り付けたいが、 屋根に穴をあけたくない ...(⇒記事を読む)
SMAパワコンを一括設定@米子 2015年11月1日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) 先日、米子市で販売施工した574kwの太陽光には、 ドイツのSMAパワコンが25台設置されています。 SMAといえば、言わずと知れた世界NO1のシェアを誇るパワコンです。 1年以上前に、今後はセント ...(⇒記事を読む)
米子市太陽光574kw竣工前検査 2015年10月26日 (カテゴリ: 太陽光発電の施工) 昨日、今日と鳥取県米子市にて竣工前検査をしています。 パネル、パワコン、架台、キュービクル、その他電気設備など、 すべての設置が終了し、 現在、各設備の最終検査中です。 高圧部分に ...(⇒記事を読む)
最近のコメント