カテゴリー: 電力自由化
今日年度末を迎えました。
昨晩から格闘すること。。。深夜。
いつも王子の飲み歩いている時間帯まで、書類を作っていました笑。
そして、今日は3箇所の電力会社にそれぞれ配達(申請)。
...(⇒記事を読む)
グリットパリティとは、再生可能エネルギーで発電コストが電力会社から調達するのと同等になる点の
事をいいます。
日本のNEDOは、家庭用電力並み(日本において23円/kWh)になることを第一段階グリッド
...(⇒記事を読む)
来春さらに電気代値上げ申請。(関西電力管内)
一般住宅は約10.23% の値上げを申請。
東日本大震災後関西電力管内は約28%の値上げをしてきた。
さらにそこに10.23%の値上げが認められたら
約40%の値上げ
...(⇒記事を読む)
執筆:頑固職人
兵庫県にて低圧太陽光から高圧太陽光まで、販売施工をしています。
今では、兵庫県のみではなく、岩手県から大分県までをカバー。
業界にいるからこそわかる情報を発信していきます。
WEBサイト:
http://www.actykanai.com
最近のコメント