現在、施工中の鳥取県米子市の574kw。
施工とその周辺のフェンスを気にして、よく外周を見回ることが多いのですが、
昨日、すこし離れたところ。
と
...(⇒記事を読む)
昨日、インテックス大阪で行われたPVEXPO 大阪に行ってきました。
昨年より始まったこの展示会は、今回が2回目。
東京よりは規模は半分以下?ですが、個人的には7月の
PVJ
...(⇒記事を読む)
9月4日に大阪で行われる第3回近畿しげる会の参加募集を、本日19時をもって
終了しました。
今回は平日の夜と言うことで、参加人数が10人いくかなと思っていたのですが、
最終的には
...(⇒記事を読む)
9月2日から4日にかけて、南港のインデックス大阪で開催されるPV EXPOに合わせ、
以前に宣言したとおり、第3回近畿しげる会を開催します。
前回の第2回とは異なり、今回は完全懇親
...(⇒記事を読む)
6月、7月と中国の瀋陽で工場視察と打ち合わせし、
頑固職人仕様の架台がまもなく出荷されてきます。
今回は太陽光発電ムラのオリジナル架台をさらに改良しました。
&n
...(⇒記事を読む)
現在、進行中の米子市の高圧分譲太陽光の造成工事が完了しました。
約2200坪の敷地に防草対策である魔法の土「エコソイル」を
前面に敷き詰めました。
おおよそ10年間の草が生えて
...(⇒記事を読む)
先日の天津での大爆発事故。
大変だなぁと思っていたところ、思わぬ飛び火が。。。
すでに発注している架台のうち、先に576本のスクリュー杭が中国から
...(⇒記事を読む)
昨日ブログで書きました分譲型高圧太陽光「ソーラータウン三田」
の価格が確定しましたので、販売を開始することになりました。
まずは、ソーラータウン三田の詳細です。
...(⇒記事を読む)
鳥取県米子市に続き、今度は地元兵庫県。
お隣の三田市にて、まもなく高圧太陽光の販売を開始します。
発電所名はすでに命名済み。
「ソーラータウン三田
...(⇒記事を読む)
米子市分譲型高圧太陽光570kwの造成工事がピークを迎えています。
草刈りが終わり、荒造成も終了したのですが、
現況より約80cm地上げと防草対策の魔法の土「エコソ
...(⇒記事を読む)
執筆:頑固職人
兵庫県にて低圧太陽光から高圧太陽光まで、販売施工をしています。
今では、兵庫県のみではなく、岩手県から大分県までをカバー。
業界にいるからこそわかる情報を発信していきます。
WEBサイト:
http://www.actykanai.com
最近のコメント