ご褒美 2025年3月16日 (カテゴリ: 未設定) 今日は、子供の大学のアパートを契約 しに車を700km走らせました。 少しハプニングもありましたが。 大学も初めて行ったのですが、 中々よく、アパートも大学の周りに 沢山ありました。 ...(⇒記事を読む)
出力制御 2025年3月15日 (カテゴリ: 未設定) 今日は、朝から雨。 しかしこんな日でも容赦なく出力制御。 逆に考えたら雨の日に出力制御して くれて、ありがとうと言いたい。 これで、年間の出力制御日数が減って くれるなら。 しかし、ず ...(⇒記事を読む)
初めて石炭火力を上回る 欧州の太陽光 2025年3月15日 (カテゴリ: 未設定) おはようございます。 欧州の電力供給において太陽光発電が 去年初めて石炭火力発電を上回った らしい。 太陽光は、EU域内で2024年に成長率 が最も高かった電源であり、石炭火力 に取っ ...(⇒記事を読む)
初日から大波乱 2025年3月14日 (カテゴリ: 未設定) やっと今年も開幕しました。 F1開幕戦、オーストラリアGPまだか まだかと待っていましたが今日開幕 です。正直、少しばかり驚いている。 でも、彼らがどれくらいの燃料を積ん でいるのかわからな ...(⇒記事を読む)
卒業式 2025年3月14日 (カテゴリ: 未設定) おはようございます。 今日は、子供の高校の卒業式です。 この間、入学したと思ったらもう 卒業です。 卒業式が終わると、バタバタと 大学入学準備になります。 国公立に受かったけど、自宅か ...(⇒記事を読む)
国内エリア別 太陽光の出力制御 2025年3月13日 (カテゴリ: 未設定) 九州は、凄いですね。 特に、2030年度以降は予測ですが あれだけ九州に出力制御が集中する と言う事は、電力供給量が電力需要量 を上回ることで電力の正常供給に支障 が出るのを避けるため、出力 ...(⇒記事を読む)
風力はほとんど伸びず 太陽光一辺倒 2025年3月13日 (カテゴリ: 未設定) おはようございます。 再生可能エネルギーが2040年の電源 構成の4〜5割と初めて電源種別で最大 となったが、増加するのは太陽光に 極端に偏っており、基幹電源として期待 が高い風力発電は20 ...(⇒記事を読む)
ios18.3.2 今日リリース 2025年3月12日 (カテゴリ: 未設定) おはようございます。 今日、iPhone向けにiOS18.3.2アップ デートがリリースされましたね。 今回のアップデートには重要なバグ修正 とセキュリティアップデートが含まれて おり、一部 ...(⇒記事を読む)
100万円かけて太陽光パネル洗浄 2025年3月11日 (カテゴリ: 未設定) 先程、顧問税理士から確定申告が 出来たとの連絡がありました。 今回は、珍しくたいした指摘もなく 無事に確定申告終えました。 去年、確定申告行った時にメガ ソーラーの太陽光パネルを100万かけ ...(⇒記事を読む)
買い取り業者の規制強化 太陽光ケーブル盗対策へ新法 2025年3月11日 (カテゴリ: 未設定) おはようございます。 政府がやっと動きだしました。 新法案では銅を買い取る業者に対し、 各都道府県公安委員会への営業届け出 を義務付け、身分証明書による客の 本人確認や、個人で大量の銅線を ...(⇒記事を読む)
最近のコメント