北海道 太陽光発電所の設置を許可制へ 釧路市 2025年6月20日 (カテゴリ: 未設定) 北海道釧路市での10キロワット以上の 事業用太陽光発電施設の設置は、許可制 となるようです。理由は、野生生物の 保護。以前民放のTV放送で釧路市が 増えすぎた太陽光発電所で釧路湿原や 野生動 ...(⇒記事を読む)
明日は、太陽光発電の日 2025年6月20日 (カテゴリ: 未設定) おはようございます。 明日は、夏至であり年に一度の 太陽光発電の日です。 北半球で一年の中で日照時間が一番 長く、太陽の恩恵を一番受ける日です。 太陽光発電は、文字通り太陽光を原動力 ...(⇒記事を読む)
凄い数のパトカーと警察官 2025年6月19日 (カテゴリ: 未設定) 凄い数の警察官にパトカー、それに 警察の青いバス。それもそのはず、 我が県に、天皇皇后両陛下が来られ たのでその警備なのでしょう。 お陰様で、高速道路から一般道路に いたるまで交通規制です。 ...(⇒記事を読む)
手塚治虫、岡本太郎と写真 2025年6月19日 (カテゴリ: 未設定) いつも毎週行っている焼肉屋。 今日も熱中症対策で、焼肉を食べに 来ました。やっぱりよく寝て、ちゃんと 3食食べる。これに熱中症対策は、 尽きると思います。 焼肉を焼いていると、横に手 ...(⇒記事を読む)
森林環境税 2025年6月18日 (カテゴリ: 未設定) 今日、森林環境税なる納税通知書が 届いた。環境の為に、太陽光発電所 を運営してるからかな⁈と思ったら どうやら違うような様子。 森林環境税は、国税として去年から 課税が開始したとの事。 ...(⇒記事を読む)
新しい熱中症対策 2025年6月18日 (カテゴリ: 未設定) 新しい熱中症対策に、首に巻く保冷剤 。ネッククーラーを購入しました。 しかも種類が違うのを二つ。毎日の ルーティンで大谷翔平選手の試合観戦後 の散歩が、ちょうど13時から14時頃に 出発する ...(⇒記事を読む)
やはりブレーカーでした。 2025年6月17日 (カテゴリ: 未設定) 発電所に行って来ました。 先週金曜日あたりからパワコンが 一つダウンし、ラプラスから異常 を知らせるメール等が、沢山届いて おり最初は、パワコンの故障かな⁈ と思っていたのですが、やはり ...(⇒記事を読む)
今から発電所へ 2025年6月17日 (カテゴリ: 未設定) おはようございます。 昨日、夜九州から無事に帰ってまいり ました。やはり500kmあるので疲れ ました。 今からパワコンが一つ異常が出てる 発電所へ行って来ます。本来は、50 km以上 ...(⇒記事を読む)
ついに復活 2025年6月16日 (カテゴリ: 未設定) ついに二刀流復活ですね。 ドジャースの大谷選手が明日パドレス戦 で投手として電撃復帰先発する事になり ました。当初は、来月のオールスター 明けかと思われていましたが、エ軍時代 以来663日ぶ ...(⇒記事を読む)
ブレーカーの可能性も 2025年6月16日 (カテゴリ: 未設定) おはようございます。 先週金曜日ぐらいから発電所で 出ているエラーメッセージ。 最初は、パワコン一台の故障かと 思いましたが、ブレーカーの可能性 も出てきました。よく調べてみると ...(⇒記事を読む)
最近のコメント