鳥取県米子市にやってきました☆ 2015年11月20日 (カテゴリ: 施工現場) ツイート 三田市の案件がもう少し掛かりそうでしたのでお先に鳥取県米子市の杭打ち工事に やって参りました!いやはや中々の移動距離で500kmオーバーです。 現場は以前、3月にコンクリート基礎仕様で施工させていただいた現場の直ぐお隣りです。 3月の時点では草がボーボーだった土地も綺麗に造成されていました。 隣の区画に影が掛からないように列を合わせて約80本のスクリュー杭を打ち込みます。 ここの現場は約35kwの発電所が2基出来る予定です。 スクリュー杭打設、架台、パネル設置、その他施工に関するお問い合わせはこちら « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 静岡県伊豆の国市にてスクリュー杭打設とパネル設置124.8KW 山林の中腹に太陽光発電所を設置してまいりました。構想から約2年かけての設置だったそうです。 先祖の残してくれた山にノコギリ1本握って入 記事を読む トルク管理しましょうね♪ 太陽光発電所の施工時には様々なサイズのボルトを使用します。 その際に気を付けたいのが締める強さ、小さなボルトも大きなボルトも力一杯締め 記事を読む アスファルトにスクリュー杭って入るの? スクリュー杭ってアスファルトにも入るのでしょうか? とか、アスファルトなのでスクリュー杭は諦めてコンクリート基礎にして設置しました! と 記事を読む ジャンクションボックスの住人 いよいよ本格的に寒くなって来ました(>__<) 我々は服を着込んで作業を行ないます。 しかし、自然界の生物は服は着られないの 記事を読む 米子市のスクリュー杭打ち込み完了~♪ 鳥取県米子市のスクリュー杭の打ち込みが完了~♪しました! 障害物も2ヶ所だけと条件も良くスムーズに予定通り施工が出来ました(*^^*) 記事を読む 雑草魂さすがっす!! ここは岐阜県中津川市の某社低圧発電所、防草シートと放置していたコンクリートの間から雑草さん 記事を読む 草丈1.2メートル!耕作放棄の農振地が太陽光発電所に華麗な転身(*^^*)in岐阜県 郡上市 岐阜県中津川市から全国へ!!!太陽光発電所の施工、スクリュー杭打設はお任せのnexusです。 この現場は前回の記事で紹介したように元々 記事を読む 安く済ませようとしても結局は。。。なんだこりゃ。 岐阜県中津川市から全国へ!!!太陽光発電所の施工、スクリュー杭打設はお任せのnexusです。 約半年振りのブログ更新です(^_^;) 記事を読む 太陽光発電所の施工の良さは見た目だけでは伝わらない(>_<) 岐阜県中津川市から全国へ!!!太陽光発電所の施工、スクリュー杭打設はお任せのnexusです。 今回はお施主様には中々気付いてもらえない 記事を読む 滋賀県長浜市で造成~スクリュー杭~パネル設置しました☆ 最初に現地を訪れた時は残雪残るこんな感じでした。 そこを造成して太陽光発電が設置出来るようにしました。 このあとは他の業者さ 記事を読む
最近のコメント