鳥取県をあとにして兵庫県三田市の高圧374kWの現場を着工です!
造成された何も無い土地に正確に墨だしをしていきます。
墨をだしたらあとは正確に杭を打っていくのですがこの広い土地で全てスム
...(⇒記事を読む)
以前に鳥取県米子市で高圧570kwの現場でスクリュー杭の打ち込みを行いました。
杭打ち工事のみの受注でしたのでその後の様子が気になっておりましたので今回の米子行きの
ついでに見学してきました。
...(⇒記事を読む)
鳥取県米子市のスクリュー杭の打ち込みが完了~♪しました!
障害物も2ヶ所だけと条件も良くスムーズに予定通り施工が出来ました(*^^*)
杭の引き抜き強度も1トンは楽に有りました☆
今回は
...(⇒記事を読む)
三田市の案件がもう少し掛かりそうでしたのでお先に鳥取県米子市の杭打ち工事に
やって参りました!いやはや中々の移動距離で500kmオーバーです。
現場は以前、3月にコンクリート基礎仕様で施工させ
...(⇒記事を読む)
よっしゃ!次は兵庫県三田市だぁ~って思って岡山県赤磐市の帰りに寄ってみたら連日の悪天候で
造成工事が進んでおらず写真のようにまだ数日掛かる模様(>_<)
ということで杭の搬入だけ立
...(⇒記事を読む)
昨日まで岡山県赤磐市で低圧案件の超過積載仕様85kw×2基(36円・32円)の施工をさせていただきました!
部材の遅延等色々有りましたが無事完工出来ました。
今回の現場は南北にも東西にも傾
...(⇒記事を読む)
三重県津市にて野立て太陽光発電所の施工をさせていただきました!
今回は弊社としては珍しくスクリュー杭ではなくコンクリート基礎での施工でした。
墨だし→穴開け→穴の中をしっかり掃除→ケミカル
...(⇒記事を読む)
愛知県名古屋市で施工させていただきました。屋根は板金屋根の瓦棒葺きで小学校の体育館です。
写真では少し分かりにくいのですがレール無しの金具を直接取り付ける一番簡単な施工方法でした。
あえて一番
...(⇒記事を読む)
実は住宅用の太陽光発電の販売、施工もやっております(*^^*)
これは岐阜県の瑞浪市で設置させていただきましたI様邸のお写真です。
I様とは御縁が有り、新築中の新居に太陽光だけ弊社で取り付けさ
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の施工時には様々なサイズのボルトを使用します。
その際に気を付けたいのが締める強さ、小さなボルトも大きなボルトも力一杯締めてしまっては
小さなボルトは破損したり滑めたり、噛みついた
...(⇒記事を読む)
執筆:nexus
日本のド真ん中、岐阜県中津川市より太陽光発電推進電磁波を出していきます。
太陽光発電ムラでは東海支部長をさせていただいております。
このブログでは日々の施工における良い事例、悪い事例等も踏まえ色々な事を書けたらと思います。
普段は住宅用太陽光発電の販売、施工や産業用太陽光発電のスクリュー杭~パネル等の施工を個人様、法人様問わず請負い低圧を中心に全国を飛び回っております。
最近では個人の方がご自身で申請、設計、仕入れをされた案件のスクリュー杭打設やパネル設置が多くなって参りました。
買い取り価格は下がれどまだまだ行けますとあちこちから聞こえています。
御興味が有れば問い合わせ下さいませ。
最近のコメント