「お楽しみ会」に参加しました(^^) 2019年9月1日 (カテゴリ: お知らせ, 太陽光発電) タグ: お楽しみ会 キッカケ バッシーさん メガオーナー 企画 太陽光発電 幅広く参加 情報交換 機会 話は尽きない 読者 領収書付き ツイート そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 昨日は、 太陽光で人生を楽しむ!?~茨城・脱サラ編~ http://bashieco.com/ で太陽光発電のブログをしている、バッシーさんが企画してくださった 「お楽しみ会」 に参加しました。 領収書付きの参加者名簿と名札をご用意いただいており、初めて参加の方も話のキッカケが作りやすかったと思います(^^) スタートと同時に各所で盛り上がっておりました。 1次会の3時間はあっという間に過ぎて、多くの方が2次会に突入! 終電まで話は尽きません。帰りの電車内でも情報交換してました(^^; メガオーナーからこれから始めたい人まで幅広く参加しており、それぞれに良い機会となったのではないでしょうか。 企画してくださったバッシーさんご夫婦&運営にご協力いただいた皆様、参加したブログ読者の皆様、ありがとうございました♪ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 施工のポイント(ナット締め) そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 太陽光発電所の施工について 私が「しっかりしているな」と感じたポイント 記事を読む 令和4年(2022年)確定申告は3/15が期限です そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 皆様、個人の確定申告は済ませましたか? 令和4年(2022年) 記事を読む 「SOLAR LIVE」と0SIMの相性 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 遠隔監視システムの「SOLAR LIVE」を設置して約2週間が経 記事を読む 消費税課税事業者をやめる手続き(税務署に聞いてみた2) そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 消費税課税事業者が課税事業者を止める手続きについて 税務署に確 記事を読む 美作市の事業用発電パネル税の条例案が否決されました そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 太陽光発電のパネル設置面積に応じて発電事業者に課税する法定外目的 記事を読む 関東梅雨明け そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 関東が梅雨明けしました(^^) 晴れの予報、良いですね 記事を読む 令和3年(2021年)確定申告は3/15が期限です そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 皆様、個人の確定申告は済ませましたか? 令和3年(2021年) 記事を読む 確定申告e-Taxでマイナンバーカードが不要な方法 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 個人の確定申告は3/15(金)が期限ですがもう済ませましたか? 記事を読む 明けましておめでとうございます! そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 皆様、明けましておめでとうございます(^^) 新型コロナの影響 記事を読む ブログ1周年 そるねおです。 千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。 ブログを書き始めて1周年になりました。 太陽光発電所の管理・メンテナン 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す