そるねおです。
千葉県我孫子市で太陽光発電所を自主管理しています。
太陽光発電所の自主管理・メンテナンスの中で
「防草シート」についてご紹介しています。
防草シートの種類について続きを書いていきます。
2)透水性、水処理性
透水性が全くない防草シートを用いても、地面への水分の供給を完全に遮断することは難しいことを説明させていただきました。
透水性が全くない防草シートは地面の水分を蒸発しにくくすることは昨日述べましたが、蒸発できなかった水分はどうなるかというと地面と防草シートの間で水滴となります。そうなると防草シートを敷いた地面の表面部分は皮肉なことに水分が比較的多い状態を作りやすくなります。
そうなると防草シートの地面側の面はしっとりと濡れている状態が長く続くことになります。これは防草シートの劣化が進みやすい状況を作り出してしまうことになります。
次回に続きます。
コメントを残す