最終回 世界最高峰!ドイツソーラーワールドの工場見学に行ってきました③

(カテゴリ: 太陽光勉強会)

世界最高峰!ドイツソーラーワールドの工場見学に行ってきました①

世界最高峰! ドイツソーラーワールドの工場見学に行ってきました②

の続きです。

2つの工場を見学した後、

検査、研究機関であるsolorworld innovationsに行きました。

ここでは、耐久検査や材料の選定などをしているようです。

たとえば、材料と言っても、当然材料だけ耐久検査を、

国際基準の何倍もの厳しい基準で検査しています。

また、パネル自体がセル、ガラス、EVAシート、バックシート

などで構成していいるわけですから、それぞれの相性があります。

他メーカーなら、ただでさえゆるい国際基準だけ通過し、相性なんて見ていません。

材料のときに耐久がよくても、材料同士の相性が悪く、化学反応みたいに

お互いが嫌がり、結局耐久が悪くなります。

そこもちゃんと検査しているのです。

実際、検査したものを見せて頂きました。

そして、こちらの研究機関自体がすごいんです。

TUL,ULの認証を取るのではなく、

逆に与えられるほどの機関です。

普通、メーカーさんは○○の認証をもらえました

とか宣伝しますね?

それが、認証を与えられていまう研究機関。

恐るべし。

世界のパネルメーカーさんが、性能検査を持ち込んでくるぐらい

の機関ですから、世界のパネル情報を握っています。

そしてここで、開発中のパネルに遭遇。

2回目の訪問の私は、実はこのパネルが最大の

関心になってしまいました。

どうなってるんだ?ピースはどう?厚さはどう?

フレームは?

FITが終了する前に、早く発売されることを期待します。

工場の周りは、太陽光や風力発電が多々ありました。

酪農が盛んなドイツ。

ドレスデンの周辺は風力発電があちこちにあり、

環境先進国ドイツが広がっていました。

2工場、1機関を見学し、

すぐに空港に舞いもどります。

空港では、パネル以外にどうしても

研究するものがあり、

当然、研究しました。

ドレスデンでのオリジナルビールです。

ハーブみたいな色でした。

黒ビールがあんまり好きではない私でも飲めました笑。

ドイツでの太陽光関係の勉強はこれでおしまいです。

次回からは、パネルつながりで番外編をお送りします。

もう少々お付き合いください。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>