電力会社まわりと役所まわり

(カテゴリ: 太陽光発電の施工)

今日は、水曜日。

会社はお休みですが、私は相変わらずです。

来年3月までの竣工の太陽光の設計、申請、相談のピークが

きています。

グリーン投資減税ねらい。

私は、出張で昨日より米子入りし、

今日は朝から中国電力に太陽光の申請に行ってきました。

中国電力は2回目なので、慣れたものです。

申請はすんなり。

と思ったら、申請終了後TEL。

どこかで聞いた声。

そうです。7月の案件と同じ担当者でした。

また、相変わらずの勝手見解をしてきたので、

関西弁で噛んどきました笑。

そして、そのまま車で兵庫県へ。

現在、お話を頂いている高圧の太陽光予定地が、

山林なので森林開発許可が必要なのか?

小野市役所です。

森林開発関係は町づくり課が担当だそうです。

早速、町づくり課へ。

伐採届け指定区域を小野市は選定しているらしく、

選定地区なら伐採届けが必要だそうです。

予定地は指定されていませんでした。

結果、伐採届けは必要ありませんでした。

一応、建築課にも確認。

太陽光は建造物ではないので、建築申請は必要ありません

でも、以前三木市で物言いがあったので、念には念を。。。

大丈夫でした。

そして、最後は

関西電力へ。

高圧の事前相談に行きました。

せっかくの候補地ですが、送電不可ならもともこもありません。

直接持って行く方が、担当者が顔見知りなので、

お願いしやすいのです。

回答は通常1ヶ月のところ、1週間で出してとお願いしてみました。

どうだろう?

高圧の太陽光案件が増えています。

高圧なら着工まで時間がかかります。

時間余裕もなくなりつつあります。

高圧の太陽光もおまかせください。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>