太陽光発電所の金利が
現在→1.9%
来年→2.15%
のお知らせが。。。
今後どうなるかな!
...(⇒記事を読む)
本日は、運動不足もあり。。。。
朝起きすぐさま ウォーキングをがてら地元の空き家探しの旅へ!
*以前地元の不動産にお尋ねした際
交通機関の便もよくまた車のアクセスも数分で高速に乗れアクセスバツグ
...(⇒記事を読む)
パワコン復活!息を吹き返しました。
メンテナス会社さんに現地確認をしてもらったところ、
パワコンに接続されてるコネクターが緩みかけてたとの事。
一安心。
メンテナンス会社さん 気にかけてく
...(⇒記事を読む)
数日前から所有する発電所 10ある内1パワコンが稼働してくれてないんですよね。。。
世話がかかるな~!(;´∀`)
現象
パワコン本体(huawei)にはACは来ており、パネルからパワコンへ
...(⇒記事を読む)
1580年7月26日442年ぶりの皆既月食はどうでしたでしょうか?
私の地元からは綺麗に見えましたよ。久々に数十分 夜中 月を眺めたのは久しぶりです。
次回、日本で皆既月食が見られるのは2025年
...(⇒記事を読む)
太陽光事業をしていますと昼間の天気や太陽の動きが気になるものです。
ですが、明日は皆既月食(月が地球の影に覆われ 太陽と地球と月が一直線に並びその間、月が見えなくなるのではなく、太陽光の一部の赤い光
...(⇒記事を読む)
サラリーの方はもちろん休日です事業を行っているとついつい色んな情報が目や耳に入ってくるのだ!
たまには紅葉でも見に季節を感じにお出かけを。。。
綺麗なイチョウを目掛け山へ入ると❕
そこには作
...(⇒記事を読む)
ローソンが“省エネ店舗”オープン
本日は記事をから
いつもお世話になっております。コンビニ大手 ローソンさん
新たに省エネ店舗を神奈川県川崎市にオープンしたみたいです。
何が省エネになったかと
...(⇒記事を読む)
ここ最近北朝鮮からの弾道ミサイルが日本の領土付近をちらほらしてる。。。
本日は宮崎・山形・新潟の地方にJアラートを発表。
太陽光発電所は内戦や戦争が起きたときは保険適用外でしたのでニュースが気
...(⇒記事を読む)
毎年の事なんですが 今年からは考える内容が変わり
日の出時刻が遅く、日の入時刻が早く感じる季節になって来ました。
6:31
2022年11月2日水曜日 (JST)
宮崎県宮崎市の日の出
...(⇒記事を読む)
最近のコメント