全発電所で、400kwh越え 2025年3月10日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今年初、全発電所で発電電力量が 400kwhを越えてきました。 出力制御が無ければ、今の時期で もこれぐらい発電するのですが、 出力制御が頻繁に発生すると、 2〜3箇所の発電所で100kwh前後 の発電までおちます。夏は500kwh を全発電所で越えてくるのですが、 月の1/3が出力制御と言う地獄が 発生します。後から後からの 後出しジャンケン、本当に勘弁して ほしいです。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 災害時、太陽光発電だけで補う おはようございます。 中部電力は地域の電力を自給する マイクログリッドを2024年中に 構築するらしい。まずは、長野県内で 記事を読む 今日は鉄道の日‥ 今日は鉄道記念日らしいです。 各地で色々イベントも。 写真は先月青春18切符で 広島から北海道まで行った 時に撮った 記事を読む 20周年 今日は、結婚記念日です。 結婚して20年となります。 色々とありましたが、逆によく20年 持ったのかもしれません。 記事を読む 仙台 青葉区 メガソーラー発電所火災 15日午後、仙台市青葉区の郊外にある メガソーラー発電所で下草が焼ける 火災が発生しているとニュースで 見ました。 記事を読む 年賀状当選番号 先程お年玉付き年賀はがきと切手の抽選 があり、当選番号が決まりました。 引き換え期間は1月18日から7月17日 だそうです 記事を読む 彼岸 おはようございます。 春の彼岸、昨日からと言う事で 墓参りに行ってきます。 今月、月命日に行きましたが、 最近バタバ 記事を読む 売電補償保険 先日ブログに載せた通り、先程 売電補償保険を契約してきました。 だいたい一つの発電所、売電金額 200万程で1年間2,70 記事を読む 太陽光発電所の出力制御について 先程、メールが届いていたので 誰かなぁと見てみたら出力抑制 かい! 今月何回目って言うか今年 何十回このメールを見た 記事を読む 日経平均株価 バブル期以来 約34ぶり水準 日経平均株価は一時、600円以上値上がりし、 バブル期の1990年3月以来、33年10か月ぶり に3万3900円台をつけまし 記事を読む 青春18きっぷ 今日から発売 今日から青春18きっぷの販売開始 となりました。 かなり変更があり、大改悪と言わ れてる理由は‥ まずは有効期間、期 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。