「南アルプスの天然水&ヨーグリーナ」 イオンで売っています! 2015年4月21日 (カテゴリ: 最近の話題なう) ツイート 売れすぎて、販売中止で話題となっている、 「南アルプスの天然水&ヨーグリーナ」 ですが、近所のスーパーで売っていましたので、 情報発信いたします。 どこにも売っていないかと思っていましたが、 結構売れ残っていました。 場所は「イオン高砂店」です。 また5カートンくらい在庫がありましたので、まだあるのでは ないでしょうか。 味はいたってオーソドックスで、 「さらっとした飲むヨーグルト」 といった印象です。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「自分でシリーズ」リサイクル 家電リサイクル法で決まっている4品目は有償です。その3 姫路の引き取り場所は注意! 地図が間違っている。しかも・・・こんなことって。 姫路の指定取引場所は要注意です。 このホームページを頼りに行く 記事を読む またもやタブチ君停止・・・。兵庫第五発電所 もう慣れっこですが、タブチ君停止です。 運悪く月曜日停止したので、土曜日に現地確認です。 6日間、パワコン1台停止したので、損失 記事を読む Amazonのニセメールにご用心 そんなこと知ってる! という方もいらっしゃるとは思いますが、 注意喚起ということで。 先般、太陽光関連の物品をAmazon 記事を読む 自宅の太陽光発電が故障!? 最終回(その7) 納期はかかりましたが自分で設置完了。 皆が、最近ぶち当たる問題とは・・・。 私が言うまでもなく、納期問題です。 半導体不足で、太陽光業界に関係なく、ほぼ全ての分野で 何らか 記事を読む 熱中症注意! マキタ 空調服 「ファンジャケット」使ってみました その1 草刈の時期は、雑草の繁茂する時期ですので、 自然と酷暑での作業が多くなります。 近年地球温暖化の影響からか、熱中症が頻発しています。 記事を読む 菅首相の就任後初の所信表明演説「2050年までに温室効果ガス実質ゼロ」 菅首相の所信表明演説の内容は次の通りでした。 一 新型コロナウイルス対策と経済の両立 二 デジタル社会の実現、サプライチェーン 三 グ 記事を読む エアコン設置工事2 分業制で業者を分けて施工依頼 餅は餅屋 自分で電圧変更、コンセント交換! 話が前後してしまいましたが、電圧変更、コンセント交換は自分でしました。 今回のエアコンは200V仕様です。 コンセントが100Vだったの 記事を読む 夏の作業はご用心! その4 イノシシ 太陽光発電 この生き物は夏に限ったことではありませんが・・・ 私はまだ発電所では遭遇したことは ありませんが、あまり逢いたくないです。 記事を読む 「自分でシリーズ」リサイクル 家電リサイクル法で決まっている4品目は有償です。その1 リサイクルが有償の家電品目 ご存じの方がほとんどだと思いますが、一部家電は、 廃棄する際に有償扱いになっています。 ざっくり言 記事を読む 三ノ宮のレンタルサイクル 取引銀行への足が・・・ 太陽光の融資でお付き合いしている銀行行脚に 活用していると、以前ブログにアップした、 三ノ宮のレンタサイクル。 リンク1 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す