【兵庫県南部気象情報】本日(1/15)は朝から想定外の雪。太陽光の発電は? 2017年1月15日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電) ツイート ここ兵庫県南部も、めったにないような雪が降っています。 天気予報ではこれほど雪は降らないと言っていたのですが・・・。 とはいえ午前中には道路の雪はほぼ融けて日常生活はほぼ支障 ありません。 気になる太陽光の発電ですが、自宅の屋根の太陽光には積もって いないようで(朝方には融けた模様)、やや少ないものの それなりに発電しています。 子供の頃は雪は嬉しかったですが、太陽光を設置してからは、 あまり降って欲しくなりましたね。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電 日本政策金融公庫 追加融資 結果は?③ 後日、担当者から連絡があり、事業計画は問題ないので担保設定に入りたい とのことです。担当者も非常に前向きです。 ここまではいい感 記事を読む 太陽光発電 兵庫県に四電工? 電力会社は、エリアによってきっちりと分かれているイメージですが、 電力会社の境界エリアでは、そうでもないようです。 奈良との県境の、三重 記事を読む 近隣の方からクレーム(パネル撤去)の要請がありました その4 何とか知恵を絞り出す 「何か良い手はないか?」 考える日々が続きます。 特に良い方法もなく数日が経過し、兵庫第1、第2発電所に メン 記事を読む 太陽光発電 トラブルについて 電力会社から電話がきました。 先日、売電できていないトラブルが発生していると報告した件ですが、 電力会社から早速電話がかかってきました。 結論から 記事を読む 太陽光発電 発電停止・・・ ブレーカー落ちで緊急出動。 予想以上の発電をしてくれている「兵庫第5発電所」ですが、 なぜか、たまにブレーカーが落ちることがあります。 今まで2回落ちて 記事を読む 太陽光にはありがたい!? 24時間先まで日射量予想 低圧の太陽光発電事業者には、関係が薄いとは思いますが、 24時間先までの日射量予想ができるサイトを見つけました。 どちら 記事を読む 【続編】設備を増やしていないのに 固定資産税額アップ? 太陽光発電 まずは税理士さんに確認しようと思ったものの、 もう少し考えてみることにしました。 2017年・・・。 「先端設備導入による減税 記事を読む マンモス展見てきました おおさかATCグリーンエコプラザも。 「おおさかATCグリーンエコプラザ」に行って、 再生可能エネルギーについて学んできました。 というのは表向きの話で、(もちろん行きま 記事を読む またもや悪の根源にされそうになった太陽光発電・・・ 熱海市の土石流 太陽光発電施設からの雨水の流れ(出所:静岡県) 最近は何かと悪者扱いされる太陽光発電。 何事にも功罪はあるので、「悪いことは一つ 記事を読む ちょっと待って! パワコンの設置位置が間違っている・・・その1 太陽光発電 現在施工中の新規発電所。 これで当社発電所は10か所目になります。 この発電所を兵庫第10発電所と呼ぶことにします。 最近 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す