あけましておめでとうございます。 2020年1月1日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所建設日記, 最近の話題なう, 電気自動車 日産リーフ) ツイート (淡路島で撮影) いよいよ2020年です。 太陽光業界は逆風が吹いていますが、 「日本のインフラを引っ張っていく」 という目標に向かって突き進んでいきたい と思います。(目標は大きいほうがいいかと) 強い思いがあれば何でもできると信じて 頑張ります。 本年も自分の感じたことを好き勝手に アップしていきたいと思いますので、 よろしくお願いいたします。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電をタダで設置? 近所で「一条工務店」の新築が続々着工 今まで、あまりみかけなかった一条工務店の家が周りで続々と 建ち始めています。 家から300m以内の範囲で知っているだけ 記事を読む 季節外れの 蜂の巣 除去 太陽光発電 夏場は気が付きませんでしたが、何だか視界に入る ものがあったので、戻って確認してみると、 蜂の巣が・・・。 もっと巣の作りやす 記事を読む 除草剤散布で近隣からお叱りを受けました・・・。反省。 太陽光発電 兵庫第8発電所では、雑草が繁茂して苦情を受けた経緯が あるので、定期的に除草剤を散布して対応することで、 最近は苦情もなく喜ばれ 記事を読む 太陽光発電 みえるーぷ 通信途絶える・・・ 昨日の早朝に、下記のメールが届きました。 ---------------------------- 【○○○○○様】みえるー 記事を読む 防草シートも関係なく繁茂する雑草 太陽光発電 兵庫第八発電所は、ご近所さんからのリクエストが 多いので、雑草が車の視界を妨げる場所に、重点的に 防草シートを施工しています。 記事を読む イノシシの気持ち2021 その2 ついに死亡事故発生・・・ 当社発電所も大きな被害に遭っているイノシシ問題。 以前にもアップしています。 イノシシの気持ち2021 発電所に行く度 記事を読む 天気予報の1か月予報 太陽光には厳しい9月の天気・・・ 自然のことなので、完全に天気を予想することは困難であることは、 理解しているつもりですが、最近、大外れすることが少なからずあるので、 正 記事を読む 車止めでのパンクにご注意! オロジックではなく普通のタイヤで良かった!? 電気自動車 日産リーフ 現在の車は電気自動車「リーフ」です。 エンジンが無く、モーターで動く=「電気で走る」ことは 今までの車とは一線を画します。   記事を読む 太陽光発電への融資がさらに消極的に? 金融庁による金融機関への立ち入り検査も さらに融資が渋くなっているような・・・ 以前に太陽光発電に対する融資が厳しいとアップ しましたが、最近はさらに厳しい感じがします。 記事を読む 台風21号でパワコン停止? その1 各地で大きな被害を出している台風21号。 太陽光発電所も例外ではなく被害が発生しています。 当社発電所の近所でも被害が・・・。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す