あけましておめでとうございます。 2020年1月1日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所建設日記, 最近の話題なう, 電気自動車 日産リーフ) ツイート (淡路島で撮影) いよいよ2020年です。 太陽光業界は逆風が吹いていますが、 「日本のインフラを引っ張っていく」 という目標に向かって突き進んでいきたい と思います。(目標は大きいほうがいいかと) 強い思いがあれば何でもできると信じて 頑張ります。 本年も自分の感じたことを好き勝手に アップしていきたいと思いますので、 よろしくお願いいたします。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電 またもや中国メーカー・・・。インリーソーラーが経営危機 世界第1位(引用記事では2位となっています) と言われている、 インリーソーラーが経営危機に陥っているとの情報が入ってきました。 株式も 記事を読む 兵庫第12発電所 完成しました。 少しアップが遅くなりましたが、 当社12番目の発電所が昨年完成しました。 当社では初のファーウエイ製単相パワコン採用です。 モ 記事を読む いつが「Xデー」なのか?太陽電池の合計出力の変更に係る届出 (いわゆる増設申請) 今回に限って特別措置がとられている、 いわゆる「太陽光発電の増設」に関するJP-ACへの 紙での申請ですが、何点か条件があります 記事を読む 再生可能エネルギーの国民負担、年間2兆円? 驚くような数値です。 5年後には再エネ電力の国民負担が2兆円を超える試算のようなです。 我々国民も 記事を読む 新型日産リーフ見積書 いろんな問題が発生している日産自動車。 しかし営業マンはとても営業活動に熱心です。 頼んでいないのですが、カタログと見積書を 自宅 記事を読む 新電元パワコン またもや故障・・・ その1 太陽光発電 2013年に設置して以降、3台全てにおいて交換、 あるいは基盤交換している新電元のパワコン。 (1台交換、2台基盤交換で100% 記事を読む 夏の作業はご用心! その6 植物のかぶれ? 太陽光発電 このシリーズは前回で終了の予定でしたが、先般発電所に 行って、謎の「かぶれ」が発生しましたのでアップしました。 発電所で作業中「痛が 記事を読む 電気代が通常時の4倍!?新電力の市場連動型プラン この件についてはいろんな方がアップされているので、 詳細は割愛しますが、今まで想定しなかったような ことが発生しているようです。 記事を読む シャープのマスク エントリーできていても・・・。 必死でマスクエントリーしたにもかかわらず、 結局ムダに終わったことは先日アップしました。 シャープのマスク 抽選にさえ参加できず・・ 記事を読む 自分でシリーズ 車のエアコンフィルター交換 日産リーフ その2 純正フィルターはAmazonで購入しました。 2日後には届きました。 他のものも一緒に購入したので送料0円でした。 早速交換開始で 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す