またもやタブチ君停止・・・。兵庫第五発電所 2022年4月25日 (カテゴリ: 兵庫第5発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう, 遠隔監視) ツイート もう慣れっこですが、タブチ君停止です。 運悪く月曜日停止したので、土曜日に現地確認です。 6日間、パワコン1台停止したので、損失金額は おおよそ次の通りです。 概算:300kw×36円=10800円 この1週間、天気もまずまずでしたので、痛いですね。 現地に行くと、ありがちな原因不明のパワコン停止。 エラーコードも表示されない、いつものパターン。 リセットボタンを長押しして5分後に稼働開始です。 やはり、問題なく稼働開始しました。 本当に世話の焼ける子です。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 九州エリア 出力制御機能付きパワコン未設置の発電所に対してFIT価格を強制解除? 関西エリアは?(その2) 九州エリアはいよいよ待ったなしの様相ですが、 当社発電所のある関西エリアはどうでしょうか? 原則、低圧では九州のようなことは 記事を読む 太陽光詐欺でだまし取られた480万円を3年ががりで取り返しました 今まで、警察の捜査や裁判所での判決などに影響が及ぶことを懸念して、 当ブログには一切内容を記載してきませんでしたが、やっとのことで 記事を読む 夏の作業はご用心! その5 マムシ 太陽光発電 この生物も夏に限らず出没します。 マムシに限らず、発電所ではヘビに良く遭遇します。 基本何もしなければ逃げていってくれますが、 記事を読む やはり現地の目視検査は大切です。太陽光発電 兵庫第6発電所も、遠隔監視装置で確認していたので、 大きな問題はなさそうでしたが、やや発電量が落ち気味 だったので、樹木が大きく 記事を読む 初めまして! このたび初めてブログをはじめます。 思い起こせば2012年に再生可能エネルギーの買取優遇制度が開始され、個人で始めようとするも、様々な 記事を読む 盛り上がる「ラグビーワールドカップ」 被災者に元気を! ものすごく盛り上がっていますね。 30年来のラグビーファンとしては嬉しい限りです。 2015年のように一過性に終わらない 記事を読む プレミアム電力買取 「みえるーぷ」設置編 兵庫第4、5発電所 その2 とりあえず施工内容は間違っていない(はず)なので、隣接地の兵庫第5発電所の施工もしてから帰ろう。 そして、月曜日にループ社に聞いてみよ 記事を読む 美作市のパネル税 各方面からの働きかけ 「太陽光発電への法定外目的税」 岡山県美作市の、 「事業用発電パネル税条例」の制定について 6月25日(火)の市議会に上程されましたが、 「継続審議」とな 記事を読む イノシシの気持ち2021 その2 ついに死亡事故発生・・・ 当社発電所も大きな被害に遭っているイノシシ問題。 以前にもアップしています。 イノシシの気持ち2021 発電所に行く度 記事を読む こんなところにもコロナの影響が・・・。 高校野球やオリンピックの選手の無念さ 太陽光とは関係ないので興味ない方は、 読み飛ばしてください。 ブログにはアップしましたが、年初に親指を骨折 したこともあり、手を使 記事を読む 2 Comments kozo 2022年4月26日 yukiさん コメントありがとうございます。 遠隔リセットできればいいですよね。 しかしながら、遠隔操作は法的にNGだったような(表向きは)・・・。記憶違いなら申し訳ありません。 yuki2822 2022年4月26日 リセット押下に相当する処理を 遠隔で行いたいところですね。 監視装置で出来るものがあれば良いのですが、、 コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
kozo 2022年4月26日 yukiさん コメントありがとうございます。 遠隔リセットできればいいですよね。 しかしながら、遠隔操作は法的にNGだったような(表向きは)・・・。記憶違いなら申し訳ありません。
yukiさん
コメントありがとうございます。
遠隔リセットできればいいですよね。
しかしながら、遠隔操作は法的にNGだったような(表向きは)・・・。記憶違いなら申し訳ありません。
リセット押下に相当する処理を
遠隔で行いたいところですね。
監視装置で出来るものがあれば良いのですが、、