スターバックス閉店 中山手通り2丁目店 2020年8月30日 (カテゴリ: 最近の話題なう, 融資) ツイート 太陽光関連の金融機関行脚の帰りに立ち寄っていた、 神戸のスターバックスが閉店します。 三宮周辺には数店舗スターバックスが ありますが、ここは初めて西日本にできた、 ネイバーフッドストアでした。 価格はやや高いのですが、他には無いコーヒー が飲めるし、店内の雰囲気も普通のスタバと 違って落ち着いた感じで気に入っていました。 先日行ったところ、今月末で閉店とのこと。 残念です。 コロナの影響もあるのでしょうね。 今回はルワンダという期間限定のコーヒーを飲みました。 美味しかったです。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 LEAF TO HOME 壊れる・・・その5 補足 LEAF TO HOME 新製品出ます(1機種は出ました)! LEAF TO HOME 新製品出ます 最近話題になってきた卒FIT。 それに対応するV2Hが発売されました。 (1モデルは発売済 記事を読む 電気製品の故障はファンが原因のことが多い!? 太陽光発電 太陽光発電のパワコン故障の原因の一つに、 ファン故障があります。 当社の場合、まだ無いのですが、一般的には 田淵電機の3相パワコンで多 記事を読む 兵庫県小野市の隠れ家的なピザ屋と喫茶店 小野市のとある場所に、知る人ぞ知る、ピザ屋と喫茶店があります。 あまり知られたくないのですが、少しだけご紹介したいと思います。 &nbs 記事を読む コロナ事業再開補助金が最大40万円もらえます。 兵庫県中小企業事業再開支援事業補助金 兵庫県では事業を再開する中小の法人・個人事業主 に対して補助金を出してくれます。 最大40万円ですが、当社のような極小中小企 記事を読む コロナの今後の対策について Kozoの考え6 このような考えもあるんだ。と 何となく思って頂けるだけでも幸いです。 太陽光とは直接関係ないですが、今後の中長期的なビジネス戦略立 記事を読む EV充電設備に積極的なIKEA 以前、ここの充電施設についてアップしましたが、 このような案内が店内にされていました。 CO2排出量については意見が分かれるとこ 記事を読む 今年はこの除草剤もテストします 太陽光発電 毎年お世話になっているのはこの除草剤。 効き目が数か月持続します。 バックアップ粒状 記事を読む 大阪 新梅田シティ 近未来都市に再生可能エネルギーの採用はあるか。 先般梅田にあるクリスタルタワーに行きました。 一昔前までは、正直マイナーな印象でしたが、 海外からの観光客の人気がブレイクしてからは、 記事を読む エアコンクリーニンング 毎年、フィルター掃除をしていましたが、 10年も使用していると、エアコンの奥深くに 染み込んだ臭いが取れなくなってきます。 深 記事を読む 環境省のEV補助金、対象の「再エネ100%電力プラン」 いよいよ国会での審議も通過して、EV車80万円補助金が始まります。 私がリーフを購入した10年前と異なり、80万円の補助金をもらう 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す