前回の続編です。1本だけタイヤ交換必要であることはアップしましたが、
3本のタイヤは残溝3.8mmなのでもう少し使えます。
今までの減り方を見ていると、おそらく次回の車検までは使える予想です。
これを廃棄するのはもったいないと思い、車検アウトの1本だけ中古タイヤを
ネットで探しました。
すると、現在装着しているタイヤと同じ商品が、残溝5.0mm、91円(税込100円)で
売りに出ていました。(しかも2本セット。1本45.5円)
送料2000円かかりましたがそれでも安い。
合計2100円(税込)です。おそらく送料で儲けているんでしょうね・・・。
違う前輪1本も過去にパンク修理しているので、この価格なら2本交換しておこうと思いました。
そして地元の安い交換ショップに直送しておいて、あとは交換に行くのみ。
交換費用:1100円(税込)×2=2200円です。
タイヤ(送料)2100円
交換 2200円
合計 4300円
で、前輪2本のタイヤ交換完了です。
今のところ、特に問題ありません。
というより、45.5円なのに、今 装着している後輪タイヤより、
はるかに状態が良い・・・。
とりあえず、2年後の車検までの措置です。
走行距離は17万kmを突破し、それまで乗る(乗れる)かもわからないので、
コストは最小限で済ませました。
太陽光発電所のモジュールも同じようなことが出てくる可能性が
あるかも知れないと思いました。
10年後あたりには、新品の交換モジュールが無くなってしまい、
修理用の中古需要もあるかもです。
2年後、まだこの車に乗っていたら、新品タイヤに交換です。
ただ、その頃には20万キロ突破しているので、2回目の
リチウムイオン電池交換が必要だと思います。
そこまでして乗り続けるかは、2年後判断することとします。
以上です
コメントを残す