今日は公布されませんでした。 JP-AC太陽電池の合計出力の変更に係る届出 (いわゆる増設申請) 2017年8月19日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 改正FIT法) ツイート 今日公布、施行されれば、私の変更申請は「アウト」でしたが、 どうやら今日8/18には何もなさそうです。 夕方になってもHPには何の案内もアップされていません。 画像を見て分かる通り、8/15の案内以降何もアップされていません。 本日、JP-ACに郵便物が到着したことは郵便局ウェブサイトの追跡で確認済ですので、 とりあえずひと安心です。 しかしこれほど情報が不足するというのは、 この情報社会で珍しいことです・・・。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電 電力会社と新規電柱設置の打合せ 最近では、電柱が設置場所の近くに立っているような条件の良い土地が少なく なってきています。 今回、設置予定している場所も2箇所共に、新規 記事を読む 【関西電力】電気料金の値下げに関するお知らせ こんなメールが関電から届きました。 原発稼働したから値下げする という意図です。 太陽光発電ムラの皆さん 記事を読む 「またもや懲りず」にシリーズ・・・ソーラーシェアリング購入検討 これは随分前から検討しているのですが、 なかなか踏み出せません。 ソーラーシェアリングは設置できる地域が非常に少ないですし、 記事を読む みえるーぷ故障 その② 代替機器が届かない・・・ ヤマト運輸痛恨のミス 早速ループ社から連絡があり、当日発送するとのこと。 翌日には届くとのこと。 レスポンスが早くてありがたいです。 ちょうど、その 記事を読む 自分でシリーズ 自転車後輪のタイヤ交換 その2 太陽光発電所間移動 ネットで調べると、いろんなサイトで「タイヤ+チューブ」 のセットが販売されています。 価格は1000円~2000円が主流です。安い。 記事を読む 固定資産税額の金額が間違っていました その2 ・・・役所でも間違えることがあります 先端設備導入計画 太陽光発電 顧問税理士事務所からは、当日中に連絡がありました。 速攻で市役所に確認してくれました。 結論としては 「先端設備導入分の免 記事を読む 5シーズン使用した空調服(ファンジャケット)の現在は? 太陽光発電 2016年に購入したマキタのファンジャケット。 今年で5シーズン目に突入です。 汚れ、くたびれ感が出てきていますが、まだまだ現役です 記事を読む 菅首相の就任後初の所信表明演説「2050年までに温室効果ガス実質ゼロ」 菅首相の所信表明演説の内容は次の通りでした。 一 新型コロナウイルス対策と経済の両立 二 デジタル社会の実現、サプライチェーン 三 グ 記事を読む デルタ遠隔監視装置通信途絶・・・ 太陽光発電 デルタの遠隔監視装置を3発電所で使用しています。 使い勝手は個人的には良いと思っています。 いろんな機能がありますが、ここでは省 記事を読む 太陽光発電 雑草との闘い。除草剤の効果は? 約2か月前に、除草剤のレポートをしましたが、 https://solar-club.jp/member/kozo/wp-admin/pos 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す