急速充電情報 道の駅 農匠の郷やくの EV充電スタンド 京都府福知山市 2021年4月1日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 電気自動車 日産リーフ, V2H LEAF TO HOME) ツイート CHAdeMO急速40kWで急速充電できます。 黄色いこの機種は、高速道路などにあるタイプです。 温泉もあるのですが、充電しながら温泉に入ると、 30分しかないので落ちついて入れないです。 個人的にはお土産屋さんで買い物しながら急速充電して、 充電終了してから温泉に入るのが良いかと思います。 ZESP会員であれば普通に充電できます。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電 計量メーターに今まで見たことのない謎のシール!? 先月、発電を開始した兵庫第4、5発電所ですが、 連系直後に確認に行きました。 無事に発電していることに安心しましたが、気になったことがあ 記事を読む 何となく、融資がきつくなってきています その1 スルガ銀行 サブリース かぼちゃの馬車 。 下期に入って、今まで太陽光発電に積極的だった金融機関が 何となく消極的です。あれほど積極的だったのに・・・。といった感じです。 記事を読む 【続編・自分でシリーズ】】台所が水浸し・・・食洗器か? 電気工事士資格で修理可能!? その2 太陽光の話題を優先したため、少しアップする期間があいてしまいました・・・ システムキッチンに潜り込んで、見上げると、 額にポ 記事を読む 太陽光発電 パネル1枚にパワコン1台!? パワーコンディショナー(略してパワコン)は、一般的には、 一定数のパネルをまとめて接続するものしかないと思っていました。 記事を読む 太陽光にはありがたい!? 24時間先まで日射量予想 低圧の太陽光発電事業者には、関係が薄いとは思いますが、 24時間先までの日射量予想ができるサイトを見つけました。 どちら 記事を読む 名古屋駅の立ち食いきしめん 仕事で名古屋に行ったのですが、 新幹線の名古屋駅を利用する時は必ずと いっていいほど駅ホームのきしめんを 食べます。 自由席 記事を読む 混雑度合いは? 話題のスターバックス リザーブ ロースタリー東京に行ってきました その2 RE100 席も確保できたので、早速朝食の調達です。 1階のベーカリーコーナーに急ぎで行きましたが、 記事を読む 太陽光発電にCT設置が必要で連系が遅れることがあります 低圧の太陽光発電でも、一定以上の発電出力になると、 CT(Current Transformer)なる計測機器を引込柱の上部に 取り付け 記事を読む なんだ このフェンス施工 1 隙間が・・・ 太陽光発電 いろいろあってフェンスの施工ができていなかった 発電所のフェンスを施工しました。 時間があれば、いつもの「自分でシリ 記事を読む 夏の作業はご用心。「カメムシ汁ぶしゃー」 太陽光発電 最近すっかり見かけなくなった「ふなっしー」の 「なっしー汁ぶしゃー」ではないですが、 夏の発電所の「カメムシ汁ぶしゃー」には 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す