急速充電情報&バイオ発電 シルク温泉やまびこ 兵庫県豊岡市 2020年3月30日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 電気自動車 日産リーフ, V2H LEAF TO HOME) ツイート ここはなかなか個性的です。 ZESPではないので500円/回で充電します。 どちらかというと、充電に行くというよりは、温泉に入っている間に充電する感じです。 CHAdeMO低速10kWですが、ゆっくり温泉に入れるよう、1時間 充電できます。 充電方法ですが、温泉のフロントに行って500円支払うと、 受付の方が急速充電器の扉をを開錠してくれます。 ここの温泉は肌がすべすべになります。 また、温泉の加温にバイオマスを使用しており、 環境にもやさしいです。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 セカンダリー取引案件 増設完了 セカンダリー取引で取得した兵庫第7発電所。 43.2円案件です。 土地に余裕があったので、6月に取得後、早速増設準備を進めました。 記事を読む 昨今のコロナ騒ぎ・・・。 kozoの考え3 あまりに騒がれ過ぎなので書かせてください。 世の中ではコロナで大騒ぎ。 世も末のような風潮。 でも皆さん、冷静になって良く 記事を読む 5シーズン使用した空調服(ファンジャケット)の現在は? 太陽光発電 2016年に購入したマキタのファンジャケット。 今年で5シーズン目に突入です。 汚れ、くたびれ感が出てきていますが、まだまだ現役です 記事を読む みえるーぷ故障 その④ またもや蟻軍団の襲撃! *注意!少し気持ち悪い画像あります それは、蟻が巣を作っていたことです。 以前もパワコン内部に蟻が巣を作っていたことはアップ しましたが、 http://sola 記事を読む やらかしてしまった、太陽光発電法人の税金滞納・・・。 今日は中間納税支払日。外出先の近くにある金融機関で 納税しようと考えていました。 いわゆる「予定申告方式」での支払いになります。 記事を読む ソーラーエッジのシミュレーションと提案 その5 補足 先般、三木市の頑固職人さんのソーラーエッジの発電所 を見学する機会がありました。 やはり、魅力的だと思いました。 一方で別 記事を読む 緊急融資対策 セーフティネット 少し情報が古くなってしまいましたが、 アップします。 2週間ほど前に、市役所に行く機会がありました。 緊急融資のセーフティ 記事を読む 緊急事態宣言解除でどうなるのか・・・ やっとのことで緊急事態宣言が解除されました。 長かったです。 しかし本当の闘いはこれからです。 過去ブログでもアップしましたが、第二波 記事を読む 太陽光発電 パネル1枚にパワコン1台!? パワーコンディショナー(略してパワコン)は、一般的には、 一定数のパネルをまとめて接続するものしかないと思っていました。 記事を読む セーフティネット保証5号 取得したのに融資断られる・・・ 太陽光発電 コロナなどで売り上げが減少した際に、市町村から発行される、 セーフティネット保証。今回当社も売り上げが減少していたので、 市役所 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す