本日 兵庫県は全域で雪です 太陽光発電 2019年2月11日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) ツイート 峠は越えましたが、兵庫県は全般に雪です。 特に西部や北部が降ったようです。 発電量もご覧の通りです。 天気予報では雪なんて言っていなかったのですが・・・。 本日は「晴耕雨(雪?)読」です。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電普及に向けて ほんの少しだけ風向きが変わりつつあるかも。 先般、NHKのニュースで太陽光発電導入促進に向けた、 課題をとりあげていました。 以前なら、悪者扱いで徹底排除の雰囲気でした 記事を読む 恐怖の税務調査来る?!① 太陽光発電 先般、法定監査についてアップしましたが、一昨年にも税務調査がありました。 今回はこれを機に、前回の調査の一部始終についてもアッ 記事を読む 星野リゾート OMO7開業。 大阪に星野リゾートのホテル、OMO7がオープンしました。 オープン前から周辺の環境とは全く違う建物が異彩を放って いました。 いいか悪 記事を読む ○○○○社の新サービス 遠隔監視装置おまとめサービス 同じこと考えますよね・・・ こんなサービスがメールで届きました。 遠隔監視装置は、なかなか1社に絞り込めないので、 こういうサービス作ればいいかも。と考えて 記事を読む 太陽光発電の保険について考える4 【売電補償保険】 これも保険代理店さんに相談しました。 もちろん入るに越したことはないが、 (入ってもらえれば儲かるのでありがたいが) 相当頻度は低いの 記事を読む 日本にはいろんな種類の桜があります。ソメイヨシノだけでない。ヤエザクラ。 桜前線もいよいよ終盤にさしかかり、東北は満開のようです。 来週にはいよいと北海道にさしかかるとか。 私たちは、染井吉野の 記事を読む またもや悪の根源にされそうになった太陽光発電・・・ 熱海市の土石流 太陽光発電施設からの雨水の流れ(出所:静岡県) 最近は何かと悪者扱いされる太陽光発電。 何事にも功罪はあるので、「悪いことは一つ 記事を読む 【重要なお知らせ】8月1日以降に接続契約をする場合は運転開始の期限が設けられます 太陽光発電 先般、資源エネルギー庁から下記メールが届きました。 ムラの方なら、このメールを受け取っていらっしゃる方も多いとは思いますが、 地 記事を読む 四国エリア 太陽光による電力需要の割合が80%に。淡路島南部も含む 出力抑制も近いか・・・ 四国エリアの出力抑制対象になっている 淡路島の当社第6発電所。 いよいよその日が近づいているのかもしれません。 htt 記事を読む 除草剤散布で近隣からお叱りを受けました・・・。反省。 太陽光発電 兵庫第8発電所では、雑草が繁茂して苦情を受けた経緯が あるので、定期的に除草剤を散布して対応することで、 最近は苦情もなく喜ばれ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す