無念の降雨 太陽光発電 除草剤散布 2019年9月12日 (カテゴリ: 兵庫第10発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう) ツイート 秋の雑草帝国の襲撃が加速してきている 太陽光発電所。 基本草刈り機で除草しますが、1か所試験的に 芝生を施工しようとしている場所があり、 その下地つくりに除草剤を使用しています。 除草剤で完全に雑草を駆除しておかないと、 芝生施工後にすぐ雑草に浸食されてしまいます。 その日は降雨の天気予報ではなかったので、 休日でしたが、疲れた体にむちうって、除草剤 散布に行きました。 散布完了し、帰途に向かう途中でスマホから アラートが・・・。 見てみると「雨雲接近アラート」です。 しばらくすると無常の雨。 また散布しなおしです。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 メルセデスメンツ 新型Aクラス 太陽光 SMA ドイツ TVCMもやっているので、ご存じの方も多いとは 思いますが、Aクラスの新型車が発売されました。 とはいえ実物もまだほとんど日本に入っ 記事を読む 太陽光発電 出力抑制が発生!もったいない。 最近は順調に発電していると信じていた、兵庫第一発電所。 最近取り付けた「みえるーぷ」で最近の履歴を確認していたら、 この 記事を読む LEAF TO HOME 壊れる・・・その5 補足 LEAF TO HOME 新製品出ます(1機種は出ました)! LEAF TO HOME 新製品出ます 最近話題になってきた卒FIT。 それに対応するV2Hが発売されました。 (1モデルは発売済 記事を読む こんなところにも雑草は繁茂します その1・・・ 太陽光発電 道路に面している部分は、近隣の方の ご迷惑にならないよう、防草シートで 対応している兵庫第8発電所。 2か月程油断していた 記事を読む 太陽光発電 何だこれは! 「竹」軍団の襲撃・・・。 (夕方撮影で写真が粗く申し訳ありません) いろんなことが発生している兵庫第6発電所。 本当は、発電所建設日記をアップしよ 記事を読む 防草シート施工してみました 太陽光発電 時節柄、雑草の話ばかりですが・・・。 セカンダリ取引した発電所1か所以外は、原則、草刈まさお対応の 当社発電所。 PVまにあさんに 記事を読む 「自分でシリーズ」オンラインで登記簿、印鑑証明を取得。 さらにオンライン登記申請(登記移転、地目変更)も! その3 さて、これからはソフトを起動して手続きです。 「ん?」と思うところもありますが、どんどん進みます。 間違えていれば、最後にチェッ 記事を読む 夏の作業はご用心! その5 マムシ 太陽光発電 この生物も夏に限らず出没します。 マムシに限らず、発電所ではヘビに良く遭遇します。 基本何もしなければ逃げていってくれますが、 記事を読む デルタパワコン故障の原因検証 太陽光発電 兵庫第10発電所のパワコン故障について、 メーカーからの見解を聞くことができま した。 デルタ電子さんは直接聞くとあまり良 記事を読む 日本の太陽電池出荷量、前年度比109%の6430MWに 2019年度 先般こんな記事を見つけました。 参入者は減少している印象だったので意外でした。 あくまで仮設ですがこんなイメージでしょうか・・・ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す