発電所に入れない・・・ 高架橋工事中 太陽光発電 2021年3月10日 (カテゴリ: 兵庫第7発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) ツイート 最近、見回りに行けていない兵庫第7発電所。 遠隔監視装置で問題なく発電していることは 確認済なので、大きな問題はないのですが、 目視検査は大事です。 で、入ろうとしたところ・・・。 何と進入路で工事中。 完全シャットアウトの様相です。 作業員の方に説明して、徒歩で入れなくは なさそうですが、いろいろ面倒そうなので、 今回はパスすることとしました。 初めての経験です。 いろいろあります。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 SMAパワコン+トランスの電圧出力抑制の原因と対策 その2 当社にとっても初めての組合せだったのですが、この時期多忙で あったため、設置、調整を知り合いの業者さんにまかせていました。 それも時間が 記事を読む 分譲の検討しましたが・・・ 太陽光発電 最近土地を探すのが非常に難しいので、 分譲も検討しています。 FIT開始の2013年頃は誰も太陽光のこと なんて知らなかっ 記事を読む 草刈機まさお 予約できず 太陽光発電 メンテナンス業務の中で、ひときわ大変な 除草作業。 いろんな方法を模索していますが、決定打が ありません。 テストで「草 記事を読む 緊急融資対策 セーフティネット 少し情報が古くなってしまいましたが、 アップします。 2週間ほど前に、市役所に行く機会がありました。 緊急融資のセーフティ 記事を読む テレワーク疲れ増加中 気分転換は大事です 緊急事態宣言解除後、少し経過しました。 徐々に活動開始され始めましたが、 まだまだ道半ばといった感じですよね。 テレワーク実施中の会社 記事を読む プレミアム価格での太陽光発電電力 買い取り契約 【その3】 おおよそ一か月後、忘れた頃にループ社から連絡が入りました。 「全ての発電所での買取が可能」 とのことです。 記事を読む 新電元パワコン またもや故障・・・ その2 太陽光発電 そうしている間にも、次々にアラートメールが届きました。 最初は重故障のみの表示でしたが、2回目以降は具体的な エラー内容が届きま 記事を読む オムロンがソーラーエッジのパワコンを日本国内で提供 太陽光発電 日本でのソーラーエッジの展開をオムロンが担うことに なったようです。 ビックサイトで行われているスマートエネルギーWeek2019 記事を読む いよいよ梅雨明け! 近畿3番目の遅さ 太陽光発電 近畿地方もいよいよ梅雨明け。 今年の梅雨は、近年にない梅雨らしい梅雨でしたね。 太陽光発電関係者にはあまり嬉しくないですが・・・ 記事を読む 除草剤バックアップの効果 太陽光発電 その2 驚くほどの効果 テストで効果を検証しましたが、思っていた以上に 効果がありました。 やはり相当な効果があります。 比較対象がある 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す