電気自動車 高速道路利用実態調査プロジェクト 5/7で申請数更新が止まっています・・・ 2015年5月14日 (カテゴリ: 電気自動車 日産リーフ) ツイート 5月7日9時現在の申請入力数 14,492件 上記から全く更新されませんね。どうなっているのでしょうか・・・。 5月1日現在で12180件でしたので、ゴールデンウィークには、 あまり申請されなかったことになります。 もうすぐ法人の申請が始まりますが、この調子だと急激には増加しないの かもしれません。 5月末くらいまでは大丈夫そうな雰囲気ですね。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「高速道路利用実態調査事業」の概要 スケジュールが発表されました。日産リーフ 問合せが殺到しているのか、なかなか内容が発表されない、 高速道路調査の補助金申し込みですが、やっとスケジュ 記事を読む 中古タイヤ2本で91円!? 【続編】タイヤの摩耗 メーカーによる差 太陽光発電所メンテナンス (91円のタイヤの溝) 前回の続編です。1本だけタイヤ交換必要であることはアップしましたが、 3本のタイヤは残溝3.8mmなので 記事を読む いつ発表?来年? 550km以上走行できるリーフ 以前から噂になっていた、リチウムイオン電池容量を大幅にアップした リーフハイパフォーマンスモデル。リーフE-Plusという名称にな 記事を読む 日産リーフ リチウムイオン電池交換 その2 新型30kwモデルの衝撃・・・ 。 現在、車検と電池交換に出している、日産リーフ。 約2週間かかるとのことで、代車を準備してもらいました。 代車も同じくリーフでし 記事を読む 自宅の屋根の太陽光 設置から10年経過 自宅の屋根に太陽光発電を設置してから10年が経過しました。 特にトラブルもなく順調に稼働しています。 若干発電量は低下していますが、 記事を読む 車止めでのパンクにご注意! オロジックではなく普通のタイヤで良かった!? 電気自動車 日産リーフ 現在の車は電気自動車「リーフ」です。 エンジンが無く、モーターで動く=「電気で走る」ことは 今までの車とは一線を画します。   記事を読む 急速充電器情報(ファミリーマート 姫路飾磨細江店) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ イオン姫路リバーシティ店について、以前報告しましたが、 今回は、そのお隣にあるファミリーマートの急速充電器です。 駐車場も広く、 記事を読む 是非 太陽光発電用にも活用を! EV車で使用済のリチウムイオン電池 日経の記事です。 将来的には、EV車で使われなくなったリチウムイオン電池 の再利用が進むと思います。 太陽光発電所の蓄電池 記事を読む 電気自動車とV2H 設備認定申請も昨日でひと段落したので、たまには、太陽光発電以外の 話題を書こうと思います。 私は普段の足として、電気自動 記事を読む 急速充電器情報(淡路SA) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ ここの充電施設は少し注意が必要です。 充電自体は日産の急速充電器なので、 ZESPカードをかざすのみですが、 充電施設まで行く 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す