電気自動車 高速道路利用実態調査プロジェクト 5/7で申請数更新が止まっています・・・ 2015年5月14日 (カテゴリ: 電気自動車 日産リーフ) ツイート 5月7日9時現在の申請入力数 14,492件 上記から全く更新されませんね。どうなっているのでしょうか・・・。 5月1日現在で12180件でしたので、ゴールデンウィークには、 あまり申請されなかったことになります。 もうすぐ法人の申請が始まりますが、この調子だと急激には増加しないの かもしれません。 5月末くらいまでは大丈夫そうな雰囲気ですね。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 6年目でLEAF TO HOME 壊れる・・・その1 V2H 太陽光発電 電気自動車 日産リーフ 最近は何の問題も発生していませんでしたが、 先日、何の前兆も無く壊れました・・・。 この商品は高価なので 通常保証1年+長 記事を読む 電気自動車 日産リーフ EV普及のカギ「無線給電」 実証実験で何が分かったのか② ■距離に問題ある電磁誘導方式 コンセント不要のワイヤレス給電技術には、「電磁誘導方式」「磁界共鳴方式」「マイクロ波方式」の3種 記事を読む 電気自動車のメリット 7年目の車検を終えて思ったこと 太陽光発電 我が家のポンコツ(?)リーフですが、 EV車ならではのメリットもあります。 ランニングコストの安さは特筆もので、 充電し放 記事を読む 燃料電池車 トヨタ「MIRAI」受注好調! 話題の燃料電池車「MIRAI」の受注が好調のようです。 電気自動車「リーフ」ユーザーの私にとっても、気になる存在です。 環境に優しい自動 記事を読む 電気自動車充電設備補助金がさらに充実 ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ 最近、電気自動車充電設備が増加していますが、このような施策が進められています。 国を挙げてのインフラ整備です。 当社も申 記事を読む 太陽光発電+EV急速充電 環境にやさしいコンビニ (リーフ急速充電中) 最近、ファミリーマートにEV急速充電器を設置しているお店が 増えつつあります。リーフユーザーにとっては嬉しい限りです。 記事を読む EV充電器情報(グランドオークゴルフクラブ) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ (充電設備の写真撮影忘れました・・・) 5年前まではまず見かけなかった、ゴルフ場のEV充電器。 最近は急速に増加している印象です 記事を読む シャープが住宅向け「太陽光発電用パワコン+蓄電池」新発売。 シャープのパネルはセットではないようです。 数年前までは、自宅の屋根に太陽光発電を設置するだけでも、 敷居が高く、新築の際、付けない人のほうが圧倒的に多かったのは、 記憶に新しいの 記事を読む 電気自動車「リーフ」オーナーには気になる!日産電気自動車第二弾「NV200」のバーベキューカー リーフオーナーであれば気になる、日産の電気自動車第二弾のNV200ですが、 このNV200を使って、バーベキューカーを作ろうという企画が検 記事を読む 電気自動車とV2H 設備認定申請も昨日でひと段落したので、たまには、太陽光発電以外の 話題を書こうと思います。 私は普段の足として、電気自動 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す