黄身が2個(二卵性)の卵のゆで卵は? 2021年3月13日 (カテゴリ: 最近の話題なう) ツイート 全く太陽光発電の話ではありません。 興味の無い方は読み飛ばしてください。 二卵性の卵を販売している養鶏場があり、 たまに購入しているのですが、ゆで卵に したらどうなるんだろうと、興味がありました。 ・上下に黄身が分かれる ・左右に黄身が分かれる ・二卵性であることが分からない(1つの大きな黄身になる) など、いろいろ想像を膨らませていたのですが、 結果は写真の通り、極めて普通でした。 以上、何のとりとめもない話題でした・・・。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 シャープのマスク エントリーできていても・・・。 必死でマスクエントリーしたにもかかわらず、 結局ムダに終わったことは先日アップしました。 シャープのマスク 抽選にさえ参加できず・・ 記事を読む 日経記事 「太陽光発電の買い取り終了へ」 とは・・・ ご覧になった方も多いと思いますが、日経の1面記事です。 (昨夜イブニングスクープとしてもアップされました) これを見た太陽光発電所オ 記事を読む 中間納税額の減額に成功しました 太陽光発電ビジネスの季節による特性 法人の場合、前期に納税があった場合、その金額に応じて、 中間決算の時期に恐怖の中間納税がやってきます。 (当社規模の合同会社の場 記事を読む 【自分でシリーズ】台所が水浸し・・・食洗器か? 電気工事士資格で修理可能!? 我が家の台所が水浸しと家内が大騒ぎです。 ネットで検索すると、このような場合、 ほとんどが食洗器が原因のようです。 新築で 記事を読む 「またもや懲りず」にシリーズ・・・分譲購入検討 太陽光発電 最近、自社施工は土地が見つからず、凍結状態ですが、 分譲案件は、時間のある時にチラ見程度でチェックしています。 最近の分譲は 記事を読む 珍しく、太陽光発電所のことでご近所さんに喜ばれました。 最近は世間からの逆風が強く、ネガティブなことばかりの 太陽光発電ですが、この週末に草刈りをしていると、 隣地の方がやってきたので 記事を読む 電気自動車の高速料金補助「高速道路利用実態調査事業」の受付が延期になっているようです。 先般アップした電気自動車の高速道路料金補助金制度ですが、 当初、4月早々に情報公開と受付予定でしたが、準備に時間がかかって いるようで、 記事を読む 今度は「あなたの太陽光売ってください!」のDM 今度は権利ではなく太陽光発電所を売って欲しいという DMが届きました。 売りませんよねー。 このDMには妻も驚いて 記事を読む コロナの今後の対策について Kozoの考え6 このような考えもあるんだ。と 何となく思って頂けるだけでも幸いです。 太陽光とは直接関係ないですが、今後の中長期的なビジネス戦略立 記事を読む 落ち葉による発電量減少 太陽光発電 この話題アップしようとしていたら、昨日YUKIさんが、 同じ話題をアップされていたので、簡単に報告します。 一昨日、兵庫第二発電 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>