先月末、関西電力へ申込みをした際に言われていたので、
特に驚きませんでしたが、淡路島案件について、出力抑制ルールの
対象であることの案内が郵送されてきました。
関西電力エリアでは
...(⇒記事を読む)
月別: 2015年2月
太陽光発電 出力抑制 ⇒ 家の場合
昨日、出力抑制の記事を掲載しましたが、
家の屋内表示板を操作していたら、過去の
履歴がでてきましたので、画像をアップします。
「電圧上昇抑制機能が働きました」
「商用電源の電圧が高くなっている
...(⇒記事を読む)
太陽光発電 出力抑制の話を2件お話しします
太陽光発電所を設置して間もない方は、
「出力抑制」という言葉に恐怖を感じているかと思います。
「出力抑制=売電できない」
というイメージが強いと思います。
事実ではありますが、私の場合は対策を施すことで
解決す
...(⇒記事を読む)
LEAF TO HOME の家の分電盤
屋外配線から屋内配線に続き、最後は分電盤に到達です。
LEAF TO HOME はリーフと接続する、外部の設備が注目されがちですが、
家の中にも大きな分電盤が設置されます。
写真
...(⇒記事を読む)
LEAF TO HOME の配線(外壁~分電盤)
昨日、屋外配線のご紹介をしましたが、
今日は家の中の配線をご紹介します。
穴を開けた外壁から配線は家の中に入り、分電盤までは家の天井裏を通っています。
(正確にはユニットバスの天井の上を通っています
...(⇒記事を読む)
LEAF TO HOME の家の外側(配線)
先日、LEAF TO HOMEのご紹介をしましたが、
今日は屋外配線を紹介します。
LEAF TO HOME から家には、単相3線仕様なので、
3本のケーブルが配線されます。
それぞれの線がPF管で保護されい
...(⇒記事を読む)
テッポウムシ(カミキリムシ幼虫)
今回は、初めて趣味のガーデニングについてアップします。
昨年、元気に育っていたエゴノキが、突如枯れてしまいました。
特にメンテナンスを怠っていた訳でもなく、残念に思っていました。
冬になって、エゴノ
...(⇒記事を読む)
今週は寒い・・・
2月に入って寒波が続々とやってきています。
普段、暖かい兵庫県の南部地域でも最低気温が氷点下になっています。
朝7時に発電所に行ったところ、写真のようにパネルは霜で真っ白!
まるで冷蔵庫の中にいるよ
...(⇒記事を読む)
南北に長い兵庫県
先日、兵庫県を南北に移動する機会がありました。
南北に長いことを実感しました。
スタートは南あわじ市で、非常に良い天気でした。
2時間かけて兵庫県中部の丹波にやってきたところ、写真の通り、
山には一面の雪!
...(⇒記事を読む)
分割案件の境界
2014年3月からは原則分割できなくなりましたが、
それ以前は、分割案件はけっこうありました。
そこで、懸案となっていたのが、境界をどのようにするのか?
ということです。
電力会社間で違うだけでなく、同じ電力会社
...(⇒記事を読む)
最近のコメント