太陽光発電所での熱中症注意!マキタファンジャケット 使用方法を考える② 2016年8月31日 (カテゴリ: 兵庫第4発電所, 兵庫第5発電所, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) さらに、いいことが1点ありました。 私はとにかく「蚊」に刺されやすいのですが、長袖で空気が内部を通って いるので、蚊に刺されることがありません。 普段、毎日のように家の中に蚊を数匹連れ込んで、家族から嫌 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電所での熱中症注意!マキタファンジャケット 使用方法を考える① 2016年8月27日 (カテゴリ: 兵庫第4発電所, 兵庫第5発電所, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 雑草との闘い) 前回の使用でNGだったマキタファンジャケット・・・。 太陽光発電所での有効活用方法は無いか模索していましたが、 酷暑期の作業には不向きなことは前回の結果で分かっています。 おそらく軽作業であれば効果があ ...(⇒記事を読む)
急速充電器情報(淡路市 北淡事務所) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ 2016年8月25日 (カテゴリ: 電気自動車 日産リーフ) 以前もアップさせて頂きましたが、お役所様が設置している急速充電設備は、一般的な場所と比較すると、 使用方法が違うので注意が必要です。 ここも、淡路市役所と同じ富士電機製の50kwの急速充電器です。 ...(⇒記事を読む)
急速充電器情報(淡路市役所) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ 2016年8月21日 (カテゴリ: 電気自動車 日産リーフ) お役所様が設置している急速充電設備は、一般的な場所と比較すると、 使用方法が違うので注意が必要です。 今回充電させて頂いた淡路市役所も、 日産ディーラーでの充電方法と随分違いますので 情報展開いたします。 ...(⇒記事を読む)
熱中症注意! 太陽光発電 除草剤の効果は? その2 2016年8月18日 (カテゴリ: 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 雑草との闘い) さて、除草剤「バックアップ」を散布してから2週間後の様子です。 やはり効果は流石です。 作業のために、パワコン部分周辺エリアにだけ撒いた状態です。 除草剤を撒いた部分と撒かない部分の差が一目瞭然 ...(⇒記事を読む)
熱中症注意! 太陽光発電 除草剤の効果は? その1 2016年8月15日 (カテゴリ: 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 雑草との闘い) 除草剤の効果をアップします。 3週間前、この除草剤を散布しました。 その名は「バックアップ」粒状。 非農地用の強力な除草剤です。 このような効果が期待できます。 反面、効果が強力なので隣 ...(⇒記事を読む)
【重要なお知らせ】8月1日以降に接続契約をする場合は運転開始の期限が設けられます 太陽光発電 2016年8月13日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光経済産業省 設備認定申請) 先般、資源エネルギー庁から下記メールが届きました。 ムラの方なら、このメールを受け取っていらっしゃる方も多いとは思いますが、 地域別でルールに関する解説がされており、お役所の文書としては比較的 親切だっ ...(⇒記事を読む)
低圧発電所で1時間の売電量が135万円! 太陽光発電 2016年8月11日 (カテゴリ: 兵庫第1発電所, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) 「みえるーぷ」を設置してから、ほぼリアルタイム(正確には15分毎の更新)に 更新がされるので、1日1回程度チェックしています。 以前活用していた、関西電力の「はぴeみる電」でも、時間毎の発 ...(⇒記事を読む)
プレミアム電力買取 「みえるーぷ」設置編 兵庫第3発電所 その3 2016年8月8日 (カテゴリ: 兵庫第3発電所, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) 何回か再設定など試みましたが、解決しなかったので田淵電機へ電話しました。 そして、いろんなチェックポイントを確認しましたが特に問題になるような案件は確認できませんでした。 またもスムーズに ...(⇒記事を読む)
プレミアム電力買取 「みえるーぷ」設置編 兵庫第3発電所 その2 2016年8月4日 (カテゴリ: 兵庫第3発電所, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) さて、準備できない同期信号線をどうするか?シールド付ケーブルは売っていません。 設置をあきらめようとしましたが、この兵庫第3配電所は家から一番遠く、片道2時間近くかかります。 「とりあえず、ホムセン行こう」。 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント