電気自動車のリチウムイオン電池 再利用が始まっているようです。我が家のリーフの電池も使われているかも。 2018年4月30日 (カテゴリ: いろんな太陽光発電所, 電気自動車 日産リーフ, V2H LEAF TO HOME) 先日銀行に行ったところ、住友グループの冊子が 置いてあったので目を通してみると、興味深い 記事が掲載されていました。 電気自動車で使用した使用済リチウムイオン電池 を太陽光発電の補助蓄電池として使用すると ...(⇒記事を読む)
EV充電器情報(IKEA神戸) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ 2018年4月26日 (カテゴリ: 最近の話題なう, 電気自動車 日産リーフ, V2H LEAF TO HOME) 最近、ショッピングモールや役所などへのEV充電器が 増えており、電気自動車オーナーにとっては嬉しい です。 リーフに乗り出した6年前とは雲泥の差です。 先日IKEA神戸に買い物に行ったところ、 普通 ...(⇒記事を読む)
「自分でシリーズ」 バスタブのホップアップ栓 修理 2018年4月22日 (カテゴリ: 最近の話題なう) 今回も「再生可能エネルギーと関係ないシリーズ」ですので、 興味ない方は読み飛ばしてください。 相当なこじつけですが、極力修理して使うので、 広義で「地球にやさしい」という点だけは一致しています・・・。。 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電 何だか一部陥没しているような・・・途中経過 何と有償修理・・・ 2018年4月18日 (カテゴリ: セカンダリー取引, 兵庫第6発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) 先般アップした、地面陥没問題。 施工業者に早速連絡を入れました。 当然のことながら、無償修理してくれると思っていました。 しかし、話しているうちに、何だか怪しい雰囲気に・・・。 予想通り、 「地盤は ...(⇒記事を読む)
セカンダリ取引第2弾 無事完了しました。 太陽光発電 2018年4月12日 (カテゴリ: セカンダリー取引, 兵庫第8発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電土地探し, 太陽光発電所建設日記, 改正FIT法) 昨年の6月に43.2円/kw案件の兵庫第7発電所をセカンダリ取引で 購入したことをアップしてきましたが、昨年下期から別途、 セカンダリ取引の準備を進め、やっとのことで手続きが完了 しました。 もっと早 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電 何だか一部陥没しているような・・・ 2018年4月8日 (カテゴリ: セカンダリー取引, 兵庫第7発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) 増設工事も昨年完了し順調に発電している兵庫第7発電所。 先日見回りに行ったところ何だか違和感が・・・。 よくよく確認してみると一部が陥没しています。 増設した部分です。 近づいて見ると写真 ...(⇒記事を読む)
分譲の検討しましたが・・・ 太陽光発電 2018年4月3日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電土地探し, 改正FIT法) 最近土地を探すのが非常に難しいので、 分譲も検討しています。 FIT開始の2013年頃は誰も太陽光のこと なんて知らなかったので、 田舎の土地は、 「草刈り等のメンテナンスが大変なので こんな土地 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント