滞納していた税金を納税しました 太陽光発電 2022年5月30日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) 中間税金一式滞納の話をしましたが、金曜日だったので、 翌日は金融機関も税務署もお休みで支払いができません。 実際に支払うことができたのは、次回3日後の月曜日でした。 滞納金額の日数カウントは、休日であろうと ...(⇒記事を読む)
やらかしてしまった、太陽光発電法人の税金滞納・・・。 2022年5月25日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 融資) 今日は中間納税支払日。外出先の近くにある金融機関で 納税しようと考えていました。 いわゆる「予定申告方式」での支払いになります。 前年の実績に応じて、その金額のおおよそ半額を中間期に納税します。 何をしな ...(⇒記事を読む)
出力抑制のリアル 太陽光発電 2022年5月23日 (カテゴリ: 兵庫第6発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 改正FIT法, 最近の話題なう) 昨日、出力抑制される太陽光発電所にメンテに行きましたので、 ついでに、実際にどうなっているのか確認して来ました。 見事に抑制されています・・・。 パワコン5台共に同じでした。 天気はピーカンなのに0kwです。 ...(⇒記事を読む)
兵庫第七発電所 通信途絶・・・ その4 分解掃除です 2022年5月20日 (カテゴリ: 兵庫第7発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 遠隔監視) 自宅に戻って、さらに分解掃除を進めました。 いやー、まあ隙間という隙間にアリさんが巣を作っていました。 ただひたすら綺麗に掃除です。 あと怪しいのは、DocomoのSIMカードにアリさんが運搬し ...(⇒記事を読む)
兵庫第七発電所 通信途絶・・・ その3 こんな奥まったところにまで巣が。 2022年5月15日 (カテゴリ: 兵庫第7発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 遠隔監視) いよいよ蟻退治です。 蟻さんには申し訳ないのですが、 プラボックスから退去してもらいます。 声かけて出て行ってくれるならいいのですが、 そうもいかないので、殺虫剤を噴射して待つこと5分・・・。 攻撃してくる ...(⇒記事を読む)
兵庫第七発電所 通信途絶・・・ その2 (注意:やや気持ち悪い画像ありです) 2022年5月12日 (カテゴリ: 兵庫第7発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 遠隔監視) 良く見てみると、小さい黒いものが動いています。 最近、老眼が進行していて、一瞬、分かりませんでした・・・。 悲しい。 しばらくすると、異変に気付いたのか、アリさん達が どんどん出てきました。 R ...(⇒記事を読む)
兵庫第七発電所 通信途絶・・・ その1 太陽光発電 2022年5月9日 (カテゴリ: 兵庫第7発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 遠隔監視) この発電所、SMAパワコンなので、ウェブコネクトで 通信します。基本的に毎月の通信費用のみですので、 とても経済的に遠隔監視が可能です。 毎月数百円のコストです。 余談ですが、奥の ...(⇒記事を読む)
本日も晴天なり!3日連続で出力抑制連絡・・・ 【関西電力、四国電力】太陽光発電 2022年5月5日 (カテゴリ: 兵庫第7発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) これで3日連続の抑制案内です。 今まで一度もなかったのですが、 今回、出力抑制が開始されたと思ったら、 3日連続のメール連絡です。 GWは特に抑制される可能性が高いですが、 今後も頻繁に発生するのでしょうね ...(⇒記事を読む)
ついにきてしまいました・・・明日5月3日に出力抑制 【関西電力、四国電力】太陽光発電 2022年5月2日 (カテゴリ: 兵庫第7発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 遠隔監視) ついにやってきました。 兵庫県の淡路島南部エリアで出力抑制があるようです。 おそらく実施されれば、初めてのことだと思います。 【以下関西電力からのメール】 関西電力送配電株式会 ...(⇒記事を読む)
FLETS光の工事は難航 2022年5月2日 (カテゴリ: 最近の話題なう) (写真はイメージです) 自宅の光回線の契約を変更しました。 5年使用していたイオ光から、NTTのFLETS光に 戻りました。 光回線契約は、契約当初は安いですが、時間が経過すると 割引が無くなり、費用が ...(⇒記事を読む)
最近のコメント