急速充電器情報(ファミリーマート 神戸北別府店) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ 2016年12月12日 (カテゴリ: 電気自動車 日産リーフ) ツイート ここは、第二神明道路の伊川谷ICから一番近い場所にあります(おそらく)。 最近は「急速充電器」と記載されていても、実際には「中速」タイプのものが、 多く存在します。 行ってみてがっかり、充電に時間がかかります。 あるいは、同じ時間でも充電量が少ない・・・。 ここもいわゆる「中速タイプ」でした。 到着して見上げたら電線が低圧での接続だったので、「中速」と分かりました。 しかし、ここまで来たら引き返す訳にもいきません。 やはり30分で半分位しか充電できませんでした。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 関西で電気自動車の実証実験 VPP 私は普段電気自動車(旧型日産リーフ)に乗っています。 家にはV2H(Vehicle to Home 自動車への充電だけでなく家への 記事を読む EV充電器情報(グランドオークゴルフクラブ) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ (充電設備の写真撮影忘れました・・・) 5年前まではまず見かけなかった、ゴルフ場のEV充電器。 最近は急速に増加している印象です 記事を読む 日産リーフ リチウムイオン電池交換 その2 新型30kwモデルの衝撃・・・ 。 現在、車検と電池交換に出している、日産リーフ。 約2週間かかるとのことで、代車を準備してもらいました。 代車も同じくリーフでし 記事を読む ついに出た!570km (JC08モード) 走行可能な日産リーフ ゴーン容疑者の影響で記者発表が中止となった、 新しい日産リーフですが、ついに、新型車の内容が 発表されました。(記者発表は無し) 記事を読む 自動車のキーレス・エントリー・システム仕様は盗難されやすい!? 1000万円超のテスラも簡単に盗難・・・。 先般、下記のような記事が掲載されていました。 何事にもメリット・デメリットは付きもので、 良い事ばかりではないようです。 ただ、昔 記事を読む 急速充電情報 ファミリーマート和田山IC店 兵庫県豊岡市 今の時期、お出かけはちょっと何ですが、 今後の参考に・・・。 播但道の和田山ICを出てすぐにあります。 初期型リーフだと、 記事を読む 6年目でLEAF TO HOME 壊れる・・・その1 V2H 太陽光発電 電気自動車 日産リーフ 最近は何の問題も発生していませんでしたが、 先日、何の前兆も無く壊れました・・・。 この商品は高価なので 通常保証1年+長 記事を読む 急速充電器情報(ミクちゃんガイア学園都市店) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ パチンコ店で急速充電器を設置している場所は少ないのですが、 ここの店舗は急速充電器、普通充電器が設置されています。 その 記事を読む 急速充電器情報(山陽自動車道 三木SA下り スタバもあり!) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ ここは山陽自動車道の中でも早い段階で設置されていました。 なので、他の山陽自動車道の急速充電器とは機種が違います。 東名自動車道 記事を読む 日産リーフ リチウムイオン電池交換 その4 電池交換修理で大幅に走行距離アップ! 実際に走らせてみると、電池がなかなか減少しません。 明らかな変化です。5年前のことなので自信はありませんが、 新車時はこうだったかもしれ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す