毎年、この頃になると、庭の芝生も茶色になって完全に休眠します。
しかし今年の兵庫県南部は冷え込みが少なく、この通り、まだ完全に休眠していません。
![IMG_2135[1]](http://solar-club.jp/member/kozo/wp-content/uploads/sites/36/2016/12/IMG_21351-450x450.jpg)
(2016年12月23日撮影)
北海道では50年ぶりの積雪が記録されたり、東京でも観測史上初めて12月に積雪があったりと、
東日本以北は寒波に見舞われていますが、この地域は例年より冷え込みが少なく、過ごしやすいです。
このままだと年始まで芝生の緑が残りそうです。
こんなこと今までにありませんでした。
日本中異常気象という感じるのは私だけでしょうか。
一方、太陽光発電の売電実績はというと、例年並みか、やや良い感じです。
太陽光はこの位の気温の変化はあまり影響なさそうで、どちらかというと、やはり
日射量のほうが影響が大きいですね。
以上です
コメントを残す