【兵庫県南部気象情報】本日(1/15)は朝から想定外の雪。太陽光の発電は? 2017年1月15日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電) ツイート ここ兵庫県南部も、めったにないような雪が降っています。 天気予報ではこれほど雪は降らないと言っていたのですが・・・。 とはいえ午前中には道路の雪はほぼ融けて日常生活はほぼ支障 ありません。 気になる太陽光の発電ですが、自宅の屋根の太陽光には積もって いないようで(朝方には融けた模様)、やや少ないものの それなりに発電しています。 子供の頃は雪は嬉しかったですが、太陽光を設置してからは、 あまり降って欲しくなりましたね。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ついに届いた!「アベノマスクであります」 何かと物議を醸している「アベノマスク」 トランプ大統領と意見が一致!?したのかは定かではありませんが、 緊急事態宣言が発令されている 記事を読む 新型コロナウイルスでも PV EXPO は開催中! 次々とイベント中止に追い込まれている日本ですが、 PV EXPOは実施しているのですね。 最近、大きなイベントは、ことご 記事を読む 太陽光発電 兵庫第2発電所 土留めブロック工事をしました ご近所さんや農家の方々とコミュニケーションをとりながら、 無事に続けることができている、兵庫第2発電所。 以前から、お隣 記事を読む 【関西電力】電気料金の値下げに関するお知らせ こんなメールが関電から届きました。 原発稼働したから値下げする という意図です。 太陽光発電ムラの皆さん 記事を読む 防草シートもどき・・・ 地球にやさしい再利用 太陽光発電 家の庭で使っていたオーニング。 数年使っていたら、破れてしまったので、お役御免です。 よく見てみると、相当頑丈な布なので 記事を読む 「再生エネルギー発電に関する電力需給契約内容のお知らせ」が届かない 以降次々問題が・・・。 先般やっと無事に連系した兵庫第11発電所。 通常なら連系後2~3週間後にメールが届き、 「再生エネルギー発電に関する電力需給 記事を読む ついに過積載が禁止に!? 資源エネルギー庁からパブリックコメント意見募集開始。 前々から、いろいろ噂されていた過積載禁止の噂がとうとう 現実になりそうです。 やはりやってきましたね。 実際には過積載自体 記事を読む 今年は暖冬の影響で雑草の活動が早いです 皆さん 早めの対応を! 例年3月に入ると、一気に雑草の活動が活発になります。 しかし今年は2月から、なかなかの活動量です。 家の近所の発電所を見に行ったとこ 記事を読む 是非 太陽光発電用にも活用を! EV車で使用済のリチウムイオン電池 日経の記事です。 将来的には、EV車で使われなくなったリチウムイオン電池 の再利用が進むと思います。 太陽光発電所の蓄電池 記事を読む 今年も雑草軍団との闘いは続く2 太陽光発電 先般、雑草軍団に打ちのめされた、兵庫第7発電所。 今日は草刈正雄で逆襲です。 このマキタの電動草刈機はやや力は無いものの、 エンジ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す