今日は公布されませんでした。 JP-AC太陽電池の合計出力の変更に係る届出 (いわゆる増設申請) 2017年8月19日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 改正FIT法) ツイート 今日公布、施行されれば、私の変更申請は「アウト」でしたが、 どうやら今日8/18には何もなさそうです。 夕方になってもHPには何の案内もアップされていません。 画像を見て分かる通り、8/15の案内以降何もアップされていません。 本日、JP-ACに郵便物が到着したことは郵便局ウェブサイトの追跡で確認済ですので、 とりあえずひと安心です。 しかしこれほど情報が不足するというのは、 この情報社会で珍しいことです・・・。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「改正FIT法」について思うこと。太陽光発電 その4 第三者が入れないよう、フェンス等の設置が必須 今回の改正FIT法で多くの方が頭をかかえた案件ではないでしょうか? 人の往 記事を読む 架台の直輸入を検討します その6【架台がいよいよ到着】 太陽光発電 港を出港4日後には日本に到着、その1週間後には、 通関も終了して国内輸送が可能になりました。 (通関時の大型X線検査も問題なかっ 記事を読む デルタ単相パワコンの「みえるーぷ」対応確認結果 ⇒対応しています 先般、アップすると約束していたデルタ単相パワコンの「みえるーぷ」対応状況が 分かりました。 メールで「実機未確認」とはどうい 記事を読む 北海道で日本初のブラックアウト。なぜ? 再生可能エネルギーと災害 今後の課題 日本で初めて発生したブラックアウト どうして発生したのか気になっていました。 先週NHKで特集していたのでざっくりと 経緯は分かっ 記事を読む 自宅の太陽光発電が故障!? その6 いろいろ調べた結果、結局、シャープの後継機にすることに しました。 いつもの業者さんに見積を出したところ、 安かったので、 記事を読む 明石海峡大橋と太陽光発電を見ながら入れる温泉 景色の良い温泉 淡路島の北端の岩屋エリアに温泉があります。 いつも気になりながらも行くことができて いませんでした。 草刈り 記事を読む 経産省から太陽光発電設備に係る定期報告についてアップされました まだ事業認定が下りていない段階の案件が多いと思いますが、 そのさなか、定期報告についての情報が7/24にアップされました。 記事を読む 兵庫第七発電所 通信途絶・・・ その4 分解掃除です 自宅に戻って、さらに分解掃除を進めました。 いやー、まあ隙間という隙間にアリさんが巣を作っていました。 ただひたすら綺麗に掃除で 記事を読む 急速充電情報 ファミリーマート和田山IC店 兵庫県豊岡市 今の時期、お出かけはちょっと何ですが、 今後の参考に・・・。 播但道の和田山ICを出てすぐにあります。 初期型リーフだと、 記事を読む ついにきてしまいました・・・明日5月3日に出力抑制 【関西電力、四国電力】太陽光発電 ついにやってきました。 兵庫県の淡路島南部エリアで出力抑制があるようです。 おそらく実施されれば、初めてのことだと思います。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す