ASPEn主催の低圧全発電所適正化に向けた見学ツアー@福山 に行ってきます 2019年6月29日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所建設日記, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 改正FIT法, 最近の話題なう) ツイート 本日、広島県の福山で実施される見学会に 今から出発します。 (見学は西条あたりのようです) 兵庫県から参加です。 とはいえ新幹線で30分程度です。 大阪に出るより早い。 今関西は、G20の影響で 新幹線の駅はゴミも捨てられません。 また後日可能な範囲で 内容アップしたいと思います。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電 トラブルについて 電力会社から電話がきました。 先日、売電できていないトラブルが発生していると報告した件ですが、 電力会社から早速電話がかかってきました。 結論から 記事を読む SMA3相3線パワコン+アモルファストランスの電気代 基本料金のみ?太陽光発電 エリアによっては設置する必要のないトランス。 関西エリアでは電力会社から設置を要求されますので、 必然的に設置することになります。 記事を読む 熱中症注意! マキタ 空調服 「ファンジャケット」使ってみました。 その2 早速現場で使用開始。 スイッチを入れるとファンが作動します。 さらに、USB端子付きで携帯等も充電できます。 最初は「あれ 記事を読む 黄身が2個(二卵性)の卵のゆで卵は? 全く太陽光発電の話ではありません。 興味の無い方は読み飛ばしてください。 二卵性の卵を販売している養鶏場があり、 たまに購 記事を読む ブルーボトルコーヒーへの行き方 清澄白河駅からの場合 交差点で混雑状況がわかる!? 先般ご紹介しましたブルーボトルコーヒーですが、 駅からは少し道順が複雑でした。 改めて、下記にご案内します。 地下鉄の 記事を読む またもやタブチ君停止・・・。兵庫第五発電所 もう慣れっこですが、タブチ君停止です。 運悪く月曜日停止したので、土曜日に現地確認です。 6日間、パワコン1台停止したので、損失 記事を読む 相次ぐ ゴルフ場のメガソーラーへの転用 先般、メガソーラーに転用される兵庫県西部にある とあるゴルフ場に行ってきました。 ゴルフ好きの私には複雑な思いなのですが、 記事を読む ついに 親知らず(智歯) 抜歯しました 右サイド その2 (個人差がありますので、これはあくまで私個人の経験です) 施術当日は、ホントに驚くほど何ともないのですが、2日目以降、腫れが大きくなっ 記事を読む 太陽光発電 フェンス設置工事中 改正FIT法で2018年3月末日までに 設置しなければならないフェンス。 まだまだ時間がある。と思っていたのに、 残すとこ 記事を読む ソーラーシェアリング 太陽光発電 太陽光発電も好きですが、植物も好きです。 過去にも太陽光に関係ない植物の話題も、 太陽光ムラブログであることを無視して アップ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す