Amazonのニセメールにご用心 2020年8月6日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) ツイート そんなこと知ってる! という方もいらっしゃるとは思いますが、 注意喚起ということで。 先般、太陽光関連の物品をAmazonで購入した直後、 このようなメールが届きました。 よく見れば、怪しいことは気づくのですが、 発注直後で、しかも忙しい時などに、 ざっくりとメール確認していたら、 Amazonのメールと勘違いしてしまいそうです。 私も思わずリンク先開きそうになりました。 老眼にはさらに厳しいです・・・。 皆さんも気を付けてください。 以上です « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 タブチ君久しぶりの故障か? 台風で足止めくらう。太陽光発電 ② 無事発電所の確認もスムーズに終了し、 いつもなら近隣のメンテナンスや草刈を 合わせて実施するのですが、さすがに 台風で時々風雨が激 記事を読む ん? モジュール間に雑草が・・・。 太陽光発電 先日、発電所に点検に行ったら、 モジュールの隙間から、草が突き出ているように 見えたので、いつものように下から、 セイタカアワ 記事を読む 「電気自動車急速充電+太陽光発電所」の夢破れる。もっと充電施設を増やしましょう! 太陽光発電施設に急速充電設備を設置することが、最近の目標でした。 様々な補助金も準備されて、急速に充電設備は増えつつありま 記事を読む 今年もやってきました 中間納税 太陽光発電ビジネスの特性 法人の場合、前期に納税があった場合、その金額に応じて、 中間決算の時期に恐怖の中間納税がや 記事を読む 中古パソコン譲渡会? にご用心。 太陽光発電メンテ用 最近、頻繁に中古パソコン譲渡会の、 チラシが新聞の折り込み広告に入っています。 譲渡会と言っても有償です・・・!? 現地の発電 記事を読む BS/CSアンテナを1.5万円でDIY設置 最終回 (全5回) あー、やっぱり映らない・・・。 やはり簡単には映りません。 そういえば、ブースターの調整を忘れていました。 またまた2階ベランダに 記事を読む なんともついていない今回の除草 携帯編 太陽光発電 ついてない時は、ついていないことが続きます。 何とか除草剤散布を1時間かけて終了し、 片づけの準備をしていました。 1件電 記事を読む 兵庫第七発電所 通信途絶・・・ その3 こんな奥まったところにまで巣が。 いよいよ蟻退治です。 蟻さんには申し訳ないのですが、 プラボックスから退去してもらいます。 声かけて出て行ってくれるならいいのですが、 記事を読む テレワーク疲れ増加中 気分転換は大事です 緊急事態宣言解除後、少し経過しました。 徐々に活動開始され始めましたが、 まだまだ道半ばといった感じですよね。 テレワーク実施中の会社 記事を読む 恐怖の税務調査来る?!② 太陽光発電 そして日時が決定。 内容はやはり税務調査で、消費税還付に関する事項が中心とのことでした。 会社事務所とは言っても、自宅なので 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す