カテゴリー: 兵庫第6発電所

約8か月、やっと事業認定おりました・・・  過積載、アモルファストランス、SMA

ようやく事業認定が下りて事業内容の修正ができるようになりました。 開始早々の4月1日15時過ぎに申請してから、実に8か月かかりました。 (実際には先月完了していましたが下書きに入れていてアップ忘れていました) ...(⇒記事を読む)

ついにきてしまった・・・ 淡路島の出力抑制の案内

最近、四国の出力抑制について話題になっています。 淡路島南部は四電から電気が供給されているので、 関西ですが四電のルールに従うことになります。 当社所有の洲本市の発電所も対象ですが、案内が 来てい ...(⇒記事を読む)

SMAパワコン+トランスの電圧出力抑制の原因と対策 その5

快晴の日のデータで、やっと想定していたような発電量になりました。 これでひと安心です。 これからはフル発電してくれるので楽しみです。 ここまでトランスが必要なエリアでのSMA3相モデルの電圧出力抑制 ...(⇒記事を読む)

SMAパワコン+トランスの電圧出力抑制の原因と対策 その4

それから3週間、電力会社からの回答がきました。 トランスの出口で指定した216V以下になるよう、 トランスの電圧を上げても良いとの見解です。 そうでないと、とてもではありませんが、事業として成り立ちませ ...(⇒記事を読む)

SMAパワコン+トランスの電圧出力抑制の原因と対策 その2

当社にとっても初めての組合せだったのですが、この時期多忙で あったため、設置、調整を知り合いの業者さんにまかせていました。 それも時間がかかった原因の一つです。 工事は比較的スムーズに進み、連系も電力会社の連系 ...(⇒記事を読む)

SMAパワコン+トランスの電圧出力抑制の原因と対策 その1

SMA三相三線9.9KWのパワコンを使用している発電所 がありますが、設置当初、抑制がかかり完全に調整できるまでに 2か月程度かかりました。 その過程をレポートしたいと思います。 皆さんの今後の参考にして ...(⇒記事を読む)

SMA3相3線パワコンの作動音

SMAの単相モデルはファンレスなので、原則音はほとんどしません。 厳密には音は出ていますが、よほど静かな場所でない限り、いろんな音に 打ち消され、ほとんど分かりません。 しかし、3相モデルはファンが付いているの ...(⇒記事を読む)

SMA3相3線パワコン+アモルファストランスの電気代 基本料金のみ?太陽光発電

エリアによっては設置する必要のないトランス。 関西エリアでは電力会社から設置を要求されますので、 必然的に設置することになります。 迷いましたがSMAの3相パワコンが使用したかった ので敢えて採用しました。 ...(⇒記事を読む)

竹軍団の襲撃を返り討ち! その3 1か月経過 竹・笹 除草剤 クロレート

報告が遅くなりましたが、クロレートを散布してから1か月が経過しましたので、 画像をアップします。 ほぼ駆除できている感じです。 さすがに高額なだけあります。 あとはどの位、効果が継続するかです。 ...(⇒記事を読む)