急速充電器情報(淡路島 野島スコーラ ) ~太陽光と電気自動車でゼロエミッション~ ソーラーシェアリングも! 2018年11月12日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 電気自動車 日産リーフ, V2H LEAF TO HOME) 充電施設は極めてオーソドックス 自社発電所の帰り道、ちょうど充電量が少なくなってきたので、 昼食も兼ねて充電に立ち寄りました。 充電設備はいたってオーソドックスなので、 説明は省略しま ...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の雑草対策 芝生の施工検討開始 自分の趣味が役立つ時がくるかも その4 2018年10月18日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 芝生の管理, 雑草との闘い) おすすめの植え付け時期は来年初夏?? 業者さんに確認したところ、最初の植え付けがとにかく重要で、 中途半端な準備で施工すると、雑草に負けて失敗するとのこと。 可能であれば、1年間かけて除草剤で処理してから来 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の雑草対策 芝生の施工検討開始 自分の趣味が役立つ時がくるかも その1 2018年10月5日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 庭の草木, 芝生の管理, 雑草との闘い) 悩ましい太陽光発電所の雑草対策 太陽光発電所永遠のテーマである。雑草対策。 ほとんどの方がどうするのがベストなのか 手探り状態だと思います。 私も定期的な草刈り、防草シート、除草剤など、 いろんな方法で ...(⇒記事を読む)
兵庫第9発電所 完成しました 2018年10月1日 (カテゴリ: 兵庫第9発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電土地探し, 太陽光発電所建設日記, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 太陽光経済産業省 設備認定申請, 融資) 近隣の方との交渉やFIT事業認定変更に時間がかかり、 当初から半年遅れでようやく発電所が完成しました。 仕込みはじめて数年かかる案件もあることを考えると、 土地紹介があってから半年で稼働できたので、 ...(⇒記事を読む)
また? 台風24号は前回の台風21号に進路が近い・・・。 2018年9月26日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) 前回大阪を中心に大きな被害のあった台風21号。 ほぼ1カ月経過した10/1に今度は台風24号が、 関西エリアに上陸する可能性が高まっています。 気象庁の最新予想図がこれ。 各国の予 ...(⇒記事を読む)
芝生に薬害発生 ティフドワーフ シバゲンDF 2018年9月24日 (カテゴリ: 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 庭の草木, 芝生の管理, 雑草との闘い) 今回も太陽光発電の話ではありませんので、 興味の無い方は読み飛ばしてください。 毎年庭の芝生に使用している除草剤「シバゲンDF」。 芝生は枯れない一方で雑草は見事に枯れます。 芝生を植えた当初は手 ...(⇒記事を読む)
台風21号通過後の見回り 追記 2018年9月21日 (カテゴリ: 兵庫第4発電所, 兵庫第5発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) 停電すると遠隔監視装置も・・・ 余談ですが・・・ 台風21号通過の真っただ中の際も遠隔監視装置を 確認して問題ないことを見てはいたのですが、そもそも停電 してしまうと元も子もなくなります。 関西エリアではこのよ ...(⇒記事を読む)
台風21号通過後の見回り 2018年9月20日 (カテゴリ: 兵庫第1発電所, 兵庫第2発電所, 兵庫第3発電所, 兵庫第4発電所, 兵庫第5発電所, 兵庫第6発電所, 兵庫第7発電所, 兵庫第8発電所, 兵庫第9発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 遠隔監視) あなどれない目視検査 少し時間が経過しましたが台風21号による被害問題がないか 確認するため、自社所有の9発電所の目視検査をしました。 近場ばかりとはいえ9か所巡視するのに1日がかりでした。 (9か所を1日で ...(⇒記事を読む)
2018年 台風21号の被害 場所による風速の違い 2018年9月5日 (カテゴリ: 兵庫第1発電所, 兵庫第2発電所, 兵庫第3発電所, 兵庫第4発電所, 兵庫第5発電所, 兵庫第6発電所, 兵庫第7発電所, 兵庫第8発電所, 兵庫第9発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう) 今年は次から次へと台風が兵庫県に上陸しています。 もう勘弁して欲しいです。 幸いにも当社発電所は9か所全て無事で、 今日も遠隔監視システムを見る限り 順調に発電しています。 停電で遠隔監視システムとの通 ...(⇒記事を読む)
台風20号の影響 その1 2018年8月27日 (カテゴリ: 兵庫第5発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) 兵庫県を縦断するように通過していった今回の台風20号。 当社発電所9か所の上を通過していった印象です。 被害はありませんでしたが、小さなトラブルや、 近隣で被害がありました。 小さなトラブルはいつ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント