電気製品の故障はファンが原因のことが多い!? 太陽光発電 2020年10月5日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう) 太陽光発電のパワコン故障の原因の一つに、 ファン故障があります。 当社の場合、まだ無いのですが、一般的には 田淵電機の3相パワコンで多発している印象を 受けます。 我が家のブルーレイレコーダーが先日動かなく ...(⇒記事を読む)
派手にやってくれましたね・・・ 太陽光発電 2020年9月30日 (カテゴリ: 兵庫第2発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス) 兵庫第二発電所に定期点検に行ったのですが、 鳥さんに随分派手にやられています。 何か気に入らないことでもあったかのような ぶちまけかたです。 鳥さんには悪気はないので何ともしょうがない のですが、何 ...(⇒記事を読む)
マンモス展見てきました おおさかATCグリーンエコプラザも。 2020年9月25日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) 「おおさかATCグリーンエコプラザ」に行って、 再生可能エネルギーについて学んできました。 というのは表向きの話で、(もちろん行きましたが) 今回の真の目的はマンモス展です。 大阪のATCで開催していると ...(⇒記事を読む)
草刈機まさお 予約できず 太陽光発電 2020年9月15日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 雑草との闘い) メンテナンス業務の中で、ひときわ大変な 除草作業。 いろんな方法を模索していますが、決定打が ありません。 テストで「草刈機まさお」をレンタルしようと 思いましたが、どこも貸出中でした。 残念です ...(⇒記事を読む)
久しぶりの新たなメンバーとの交流会 太陽光発電 2020年9月11日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう) コロナの影響で新しい方との交流会は 実施しにくかったですが、現在PVショーが 開催されており、大阪に色んな方が集まって いるということで、PVまにあさん、YUKIさんに 交流会設定頂きました。 ありがと ...(⇒記事を読む)
気持ち悪いパワコンからのアラート・・・ デルタパワコン 兵庫第9発電所 太陽光発電 2020年9月10日 (カテゴリ: 兵庫第9発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 遠隔監視) 先般、ファームウェアのアップデートについて、 アップしました。 デルタ パワーモニター(遠隔監視装置) ファームウェア更新 早速アラートメールが届きました。 GE34「絶縁異常」 これは ...(⇒記事を読む)
珍しく、太陽光発電所のことでご近所さんに喜ばれました。 2020年9月5日 (カテゴリ: 兵庫第11発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 最近の話題なう, 雑草との闘い) 最近は世間からの逆風が強く、ネガティブなことばかりの 太陽光発電ですが、この週末に草刈りをしていると、 隣地の方がやってきたので、また何か文句言われるのかな? と思っていたところ、 太陽光発電を家の隣 ...(⇒記事を読む)
デルタ パワーモニター(遠隔監視装置) ファームウェア更新 2020年9月3日 (カテゴリ: 兵庫第10発電所, 兵庫第11発電所, 兵庫第9発電所, 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう) 現在3か所で使用しているデルタパワコン。 1台故障しましたが、変換効率も高く、 使い勝手は良いです。 特に、このパワーモニター(遠隔監視装置)はスグレモノで、 ブログにはアップできませんがいろんな機能が ついて ...(⇒記事を読む)
マジっすか?今後しばらくは雨続き・・・台風10号直撃? 太陽光発電 2020年8月31日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 最近の話題なう) 8月の発電は好調でした。 関西地方は昼間にほとんど雨が降らなかったので、 「発電量今一つな日」ががありませんでした。 しかし、今後の予報を見ると・・・ 「マジっすか?」 という感じです。 8月の晴 ...(⇒記事を読む)
この草刈方法本当かな・・・ 太陽光発電 2020年8月28日 (カテゴリ: 再生可能エネルギー, 太陽光発電, 太陽光発電所稼働状況・メンテナンス, 庭の草木, 最近の話題なう, 芝生の管理, 雑草との闘い) 先日、DMが届きました。 発電所の草刈りに関する内容です。 価格は平均的か少しだけ安い感じですね。 ただ草刈りの方法は、これが正解かどうか 分かりません。 イネ科の雑草は根本まで刈らずに、 あ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント